*久々のレシピ記事 !
















芝海老の炊き込み御飯


















*秋ですねぇ~! 炊き込みご飯が美味しい季節がやってまいりました ☆
今回は『 シバエビ 』を使った 炊き込みご飯 ♪

旬の茸(しめじ)と銀杏(ぎんなん)を一緒に炊き込みました。
風味付けには三つ葉と お好みで針生姜 ............ 好いアクセントになりオススメです!


シバエビの旬は冬~2、3月くらいなのですが、これからよく見かけてきます
お値段も お手頃ですので、おすすめ”ですよ~




















*それでは早速作り方を紹介します。






< 材料 > 4人前~






芝えび(殻付き) .................. 250~300g(むき身よりも殻付きの方が旨味が出ます)

米 ................................. 3合
もち米 ........................... 1合

ぎんなん(水煮) ............ 30~40ヶ(市販の水煮パック2袋くらい)
しめじ ........................... 大1パック・約200グラム(ほぐしておきます)

キヌサヤ......................... 適宜(塩を少々加えたお湯でサッと茹で、冷水で色止めして斜め切り)
三つ葉 ........................... お好みで♪
生姜(針しょうが) ......... お好みで♪



★材料B

水 .................................. 800~900cc
(900ccくらい入れて、余分目に汁を作っておいた方が無難です)

酒(日本酒) ................... 50cc
醤油 ............................... 60cc
みりん ............................ 50cc
塩 .................................. 少々

出汁昆布.......................... 5センチ角1枚





★2人前くらいでしたら、上記の分量を半分にして下さい。
米と餅米の割合は1:2~1:3くらいでOKです

汁はチョイ余分目に作っておいた方がヨイッス!
炊くときに『ぬほっ!足りねぇ~!!』なんて水を加える羽目に ..........
余っても何かに使えるし!?と おもふ (グハッ


















< 作り方 >












*鍋に水を入れ、キッチンハサミなどで切れ目を入れた出汁昆布を加えます
そのまま20~30分放置後 点火 !
ゆっくりと加熱し、沸騰前に出汁昆布を取り出しましょう ♪














*先ほどの鍋に醤油、味醂、酒を加えて一煮立ち
塩を少々加えて味を整えます

この間に米と餅米を混ぜて研いでおいて下さい
研いだ後、ザルなどに上げ20分くらい水気を切っておいて下さいね☆














*ほぐしたシメジ、そして下ごしらえ”をした芝えびを加えます!
(芝えびの下ごしらえ/下処理は近々 Upしますね)













*この時の注意点!
火加減は中火~中弱火くらい、強火で一気に熱を加えると芝えびが固くなります;;
ゆっくり加熱し、芝えびの色が ほんのり色づけば OK !!!















*途中、灰汁(アク)が出るようでしたら掬って下さいね ♪














*最後にギンナン(水煮)を加えて火を止めます
このまま粗熱をとって冷ましておきましょう ☆


















*冷まし終えたら具をザルに上げ、汁と別にしておきます
(私は御飯をこの汁で炊き上げ、最後蒸らすときに具を混ぜるやり方です)














*芝えび、殻付きでも食べられるのですが、やはり口の中で頭や殻が当たります(残ります)
お好きな方は殻を剥かないでも良いと思いますが、剥いた方が無難かと.........

ちょいと面倒ですが、風味も上品に上がると思いますよ~
頭のミソも美味しいのですが............パンチある炊き込みご飯がお好きな方は殻付きでお試し下さい














*炊飯ジャーに先ほど研いだ米(餅米入り)を投入し、4合分のメモリまで汁を加えましょう!


















*あとは『炊き込みご飯モード』でスイッチ オン !!!
(炊き込みご飯モードが無ければ、普通に炊いて下さい)


















*ん~んっ!いい香り ♪
先ほどザルに上げた具(芝えびは殻剥き)を加え、ジャーの蓋をして5~6分蒸し上げます
















*蒸した後、ざっくり”と御飯と具をかき回せれば出来上がり ☆


















*器(お茶碗)に よそり サヤエンドウを散し、お好みで針しょうが、三つ葉を添えれば完成!



















*キノコ類はお好みで構いませんが、あまり香りや風味が強い物だと芝えびが負けてしまうかもしれません。

シメジやエノキなどが良いと思います。


でも .............. 炊き込みご飯なので、お好みの具材をチョイスするのがイイかもですね!!!




これから秋の美味しい食材がてんこもり”です ☆
食欲の秋、お酒の秋 ← ん!?

冬にはまた美味しい魚介が待っています ♪



鮭料理も考えているものがありますので、作ってUpしますね~














でわ/






























ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!








魚屋三代目日記が本になりました!











魚屋三代目のさかなレシピのメニューが載ってるよ ♪










魚屋三代目 『 さかなや 』も参加しています!