THE CORPSE MANSION / MORRIGAN | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

THE CORPSE MANSION/MORRIGAN

THE CORPSE MANSION THE CORPSE MANSION
3,240円
Amazon

 

1. SE

2. THE CORPSE MANSION

3. THE DAWN DEEP DOPE

4. ロボトミー.

5. BUTTERFLY

6. DOGMA.

7. もしも黒い翼が生えたなら DEVIL ver.

8. 屍を越えて

9. XISS IN THE DARK

10. もしも黒い翼が生えたなら ANGEL ver.

11. SUPERSTAR

12. The Neverending World.

13. Dearest

 

"UNDER WORLD END KISS"をコンセプトに精力的に活動中のMORRIGAN。

本作は、1年ぶりに放たれる2ndフルアルバムです。

 

会場限定円盤から2曲、店舗限定ミニアルバムから2曲、アレンジ違いで2バージョンを発表した最新シングルを含む、全13曲。

既存曲も相応にあるとはいえ、結成から2年、随分と勢いに乗ったリリースペースだ。

多作になることによって作り込みが甘くなるどころか、クオリティが高まっているというのも驚きですよ。

 

本作では、"マンション"を意識した構成になっており、上に進めば進むほど、その密度は濃くなっていく仕様。

ツアーファイナルを"最上階"と表現し、階をひとつずつ重ねていくワンマンツアーとも世界観がリンクしており、なかなか面白い試みだったのではないかと。

1stアルバム「トランキライザ」に比べると、バラエティは敢えて絞ったといったところかな。

黒系の楽曲を中心にコンセプチュアルにまとめています。

 

特に重要な役割を果たしていたのは、ゴシックホラーな雰囲気の「THE CORPSE MANSION」、重低音を響かせ、ハードに聴かせる「THE DAWN DEEP DOPE」、シャウトをまくしたて攻撃性に特化した「ロボトミー.」という、序盤のラインナップ。

タイプはバラバラなのだけれど、どれも"黒"というイメージがぴったり。

ここではっきりと本作のイメージを植え付けたことで、その後のメロディアスな楽曲までも漆黒に塗りつぶすぐらいのインパクトがありました。

 

もっとも、何かに染まり切ることを嫌い、アプローチの引き出しの多さを武器にする彼ら。

この割り切りを決断したのは、シングル「もしも黒い翼が生えたなら」での実験があったからでしょう。

最近よく見かけるカップリング違いの2種売りシングルと思わせつつ、実は、表題曲のアレンジが180度異なっているという。

この「THE CORPSE MANSION」にも両パターンが収録されていて、両極端の音楽性が具体的かつ明確に提示されることによって、一辺倒にラウドでゴリゴリ攻めるバンド、という印象は払拭されるはず。

もちろん、この楽曲に限らず、何度も聴いているうちに、激しさの裏にあるキャッチーなメロディが耳に残るようになるMORRIGAN節は相変わらず。

噛めば噛むほど味わいが増す、1枚で2度おいしい作品です。

 

音楽性としての軸をどこに置くか、そして、そこからどこまで外に踏み込むか。

アルバムを通してそんな魅せ方、聴かせ方がよく計算されているので、バンドとしての成長が見て取れる。

期待の成長株は、すっかり勢いを実力として昇華させていましたよ。

 

気になるのは、Gt.PITTYさんが突然の脱退となってしまったこと。

混乱の中での脱退劇であり、影響は小さくないと思われるが、どうなることやら。

願わくば、残ったメンバーで今まで以上の飛躍を果たしてもらいたいものですが。

 

<過去のMORRIGANに関するレビュー>

トランキライザ