浸 -右- / 悠希 | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

浸 -右-/悠希

¥2,624
Amazon.co.jp

1. 切り札
2. 影の広場
3. 額縁
4. 勿忘草
5. 朧月
6. 遊歩道
7. 溺愛
8. 姥捨て山

悠希さんによる初の2タイプ同時リリースは、人格ラヂオの楽曲のセルフカバー。
すべて、アコースティックアレンジに仕上げた、弾き語り音源となっています。

「浸 -右-」は、収録曲に「姥捨て山」を追加。
「浸 -左-」は、レコーディング映像を収録したDVDが付属されています。
曲順もそれぞれ異なっており、2タイプ同時に発表する意図を持たせたとのことで、余裕があれば聴き比べもしてみたいところ。

ex-KYOKUTOU GIRL FRIENDのケッチさんが、前作から引き続きアコースティックギター&コーラスで参加。
すべての楽曲を、2本のギターと、2人の声だけで構成しているのが、本作における大きな特徴でしょう。
シンプルだからこそ、細かいフレーズにも耳を傾けることができる。
アコースティックギターの繊細で優しいサウンドは、悠希さんの楽曲にはハマるよなぁ。

収録曲は、人格ラヂオの中でも、比較的初期の音源からのセレクトとなっていますね。
後期に増えていたポップ寄りのテイストは封印し、とにかくメランコリックで陰りのある、「証拠」あたりの雰囲気が帰ってきたような。
今となってはレアなCDでしか聴けなかった楽曲がしれっと入っていたりして、最近ファンになった人にも嬉しい内容かもしれません。

こうして聴いてみると、やはりレトロなメロディと、細く尖った悠希さんの声との相性の良さ。
それに尽きる。
オリジナルを擦り切れるほど聴いているので、アレンジを変えてのリレコーディングともなればどこかに違和感が出ても不思議ではなかったのだけれど、すっと体に溶け込んでいくような聴き心地。
違和感どころか、透明度を増して、よりダイレクトに感情に訴えかけてくるのです。

暗めの楽曲が中心の中、「朧月」が良いアクセントになっているかな。
アコースティックバージョンになって、本来持っていたメロディーの良さが際立ち、改めてリスナーからの評価が高まりそうな一曲。
また、人格ラヂオの中では激しい楽曲という位置づけだった「溺愛」が、実は歌モノとしても十分に成立していたことが証明された形ですね。
これだよ、これこれ。
"人格ラヂオの悠希のソロプロジェクト"として、こういう作品を期待していた人は多かったのでは。

ちなみに、最後の「姥捨て山」が終わると、しばらくの無音の後に、「お人形さん」のサビの弾き語りが。
フェードインして、フェードアウトしていく構成なので、完全盤が聴きたくなるな。
「浸 -左-」では、どうなっているのだろう。

徐々に広まりつつあるアコースティックアレンジによるセルフカバーアルバム。
デジタル全開のEDMが大流行した反動として、生音への回帰というのが、これからのブームになってきたりして。
"早めにやったもの勝ち"のインパクトもあり、なかなか面白い試みだったと思います。

<過去の悠希に関するレビュー>
相違
バンギャル心と秋の空