ワンマンライブ特大号「一生バカ」@日本武道館(2012.1.15) | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

大阪城ホールの公演が終わるまではレポを書くまいと思って、今更記事を上げております。

ネタバレはダメ、というのが、このバンドだとより重い意味を持っていますからね。



いやー、楽しかった。

いつも見てくれている小魚さまにはご承知のとおり、僕が手放しで楽しかったと言うのは珍しいことなのですが、そう言い切れるほどのライブを見せてもらった。

演奏を捨てて、パフォーマンスに特化しているだけあって、ステージングはきめ細かいし、サービス精神も旺盛。

次はどんな仕掛けで楽しませてくれるんだ?という空気も、他のバンドにはない独特なもので、いちいちドキドキワクワクしてしまう。

そして、その期待の斜め上を行くネタが仕込まれているから、彼らの世界にどんどん飲み込まれていくのです。


映像から繋がってライブに入るスタートで、前半はノリを重視した曲を中心に。

「武道館では、建設法の関係で段ボール工作はできない」という前フリMCの後、序盤で早くも披露した定番曲、「抱きしめてシュヴァルツ」では、なんと、ギターソロで溶接を始める喜矢武さん。

鉄でギターを作り上げてしまいました。

さすが武道館。スケールがでかい。

厳重に囲いを出してくるから、どうせまた汚れ系の芸なのだろうと思ったら、本当に火花が飛び散っていましたよ。

衣装替えのタイミングで出てきた映像で紹介されていましたが、クリスマスの時期に、本当に講習に通って免許を取得したとのこと。

体どころか、命を張ってるからこそ、演奏しないバンドが人気者になったのだろうな。

ネタバンドは数多くあれ、覚悟の違いを感じました。

研二さんのソロは脱ぎネタ。

違う意味で、バンド生命を張っていたとでも言いましょうか(笑)



中盤では、ヒーローという設定での寸劇。

アテブリで、録音済みの音声に合わせて体を動かしていくスタイルですが、相変わらず、キリショーさんは器用に表情を変えるもんだ。

ダレないように、寸劇のストーリー進行に伴い、オープニングテーマや、挿入歌チックに楽曲が入るところも良いですね。

バラードも、この辺で歌うことで、衣装チェンジ等の段取りを進めるにあたって効果的。

キリショーさんにスポットライトが当たっている間、他のメンバーがネタの準備をする。

ひとつひとつはベタなコントなのかもしれませんが、全体的な演出を総合的に見てみると、まるで綿密に演出が構成された舞台のよう。


ヒーロー編のオチは、悪役で登場した研二さんが、実は悪(ワルビッシュ)に心を乗っ取られていたという設定で、それを追い出したら善良な市民として復活するというもの。

必殺技で、ワルビッシュを倒すと、奈落から飛び出したのは、なんと、すっぴんの研二さん。

素顔がイケメンなのは知っているものの、いざ生ですっぴんを見られたことに、最高潮にどよめく会場。

この後、1曲そのまま演奏したのですが、バラードにも関わらず、研二さんがモニターに映し出されると笑いが起こるという不思議な空間になっていました(笑)

やー、貴重なものが見れた。


研二さんは、恥ずかしそうにその場でメイクを始めるのですが、暗いところで急いでやるものだから、とても雑な仕上がり。

それはそれで、なんだか面白いという、完全にゴールデンボンバーの術中にハマってしまっている状態でした。

この辺りで、「ultra PHANTOM」をやってくれたのも、個人的には嬉しかったですね。

しかも、そこでは、淳さんが喜矢武さんを持ち上げ、喜矢武さんの紙を筆に見立てて書初めを始める自由っぷり。

以降、墨汁で黒塗りのまま、アンコールも含めて、演奏を続けていく喜矢武さんに、プロ根性を見せつけられました。



後半は、とにかく激しく。

アップテンポで、盛り上がる楽曲を立て続けに披露され、ネタで温まった会場が、今度は暴れてヒートアップする。

こういう曲の配置も本当にハマっていて、総合的に本当に非の打ちどころがないライブでした。

あえて触れることはしていませんでしたが、お決まりのフリも楽しいですし、それをバンギャル以上に綺麗にキメる淳さんの力も大きいですね。

フリのお手本がステージにいることで、新規ファンも多いだろう会場に、一体感を生んでいた。

1番では上手、2番では下手、など、きちんと全員に見えるようにステージングが工夫されているのも、評価したいところ。


アンコールでは、てっきり紅白に出るつもりで衣装を発注していたと、小林幸子ばりの電飾テカテカの衣装で登場するキリショーさん。

披露した楽曲は、「さよなら冬美」。

武道館の広いステージを埋め尽くした布と、肩から伸びている透明なロープで、空を飛ぶのが丸わかりだったのですが、それでも、実際に宙に浮かび、衣装の布がたなびくさまは圧巻ですな。

まぁ、こういう演出も、ステージが大きくなったからこそできるものだなぁと思う一方、空を飛ぶ仕掛けが見えてしまうのは、2階席からはステージ全体が見えすぎてしまう武道館でやるデメリットでもあるか・・・

そんな風に思っていたところ、上空でストンと落ちる衣装。パンツ一丁になるキリショーさん。

なんと!空を飛ぶことすら前フリで、そこから更にオチを持たせていたか!

演出とわかっていても、青年がパンツ一丁で空を舞い、半泣きでバラードを歌う姿はシュールで面白い。


そこからは、スタンダードに盛り上げて。

ニューアルバムから「愛なんていらねいよ」、大定番の「女々しくて」で締めくくり。

ここまでくると、本当に一体感が凄かったですね。

終演後も、しっかりと感謝の言葉を伝えるメンバーに爽やかな印象を持ちました。



メンバーの退場後は、オープニングムービーの続きと、エンディングがスクリーンに。

そして、すべてが終わると告知が。

全国ツアーの発表、ファイナルは横浜アリーナで2days。

このライブを見る限り、まだまだ勢いが衰えそうもありません。

これだけのレベルに達して、なお飽きさせない展開を次々に送り出す彼ら。

もっと広い会場で、今度は何ができるのか、楽しみで仕方ないですね。


と、ここで終わりと思いきや、鳴り止まないアンコールに、再び登場するメンバー。

喜矢武さんは、まだ黒い(笑)

ここで、メンバーの顔が、ひとりずつモニターにアップで映し出されたのですが、研二さんが泣いていることで、再びどよめく会場。

あのメイクで、赤面症で涙もろいってずるい。

ネタで、すっぴんで、そして涙で、もう、この日はすべてこの人が持っていってました。

なんだかんだで、彼が加入したことが、ゴールデンボンバーのブレイクした転機だったわけで、改めて研二さんの存在感を思い知らされましたね。


最後の最後は、「今夜はトゥナイト」。

アルバムにも入ってはいましたが、ラストに使われる曲だとは思ってなかったから、少し意外だったな。



さて、つらつらとレポを書いていますが、備忘録的にアップするものの、本音を言えば、満足なものは書けていません。

なぜなら、この面白さは、文字じゃ絶対に伝わらない。

この勢いの中、邪道なバンドが邪道な売れ方をしていて、抵抗がある人がいてもおかしくないというのはよくわかる。

だけど、一度ライブに来るだけで、ゴールデンボンバーが、ただの曲が良いバンドから、唯一無二のバンドに変わることを保証しますよ。


クオリティが落ちなければ、間違いなく、もっと上に行ける。

正直なところ、一度はワンマンを見ておきたい程度の気持ちで見に行ったのですが、ツアー日程で行けそうな会場をピックアップしている始末。

ヴィジュアル系に触れすぎて、無心でライブを楽しむことができなくなりつつあった中で、こういうライブに参加できたのは、本当に有意義だったなと思います。



(2012.1.22 セットリストを拾ったので、備忘録として追記)


1.Sick Lady たぶん・・・

2.ギーガー

3.抱きしめてシュヴァルツ

4.タイムマシンが欲しいよ

5.酔わせてモヒート

6.また君に番号を聞けなかった

7.トラウマキャバ嬢


寸劇


8.こんにちは孤独(精力戦隊オサセンジャーver)

9.愛してると言えなくて

10..男心と秋の空

11.あしたのショー


12..ultra PHANTOM

13.デスメンタル

14.僕クエスト

15.毒グモ女(萌え燃え編)

16.イヤホン

17.†ザ・V系っぽい曲


en1.さよなら冬美

en2.愛なんていらねいよ

en3.女々しくて


en4.今夜はトゥナイト