枕元に、ノンタンの絵本がある。


娘を腕枕しながら、読んであげるのだ。


娘が眠ってしまったら、一回、娘をぎゅっと抱きしめて、その後、そーっと腕枕した腕を外す。


そしたら、私も眠る。



たまに、私が耐えられなくて、先に眠ってしまう事もあった。


そういう時は、

『起きてー!』

と起こされる。


『あー、ごめんね〇〇ちゃん…もうお父さん、すごく眠いから、頑張って読んであげるけど、途中で寝ちゃうかも。そしたら、また起こしてね。』

そう伝えて、また絵本を読み始める。




最近、ハンモックで寝るのにも飽きた。

やはり結局は、普通にベッドで寝た方が快適だ。

疲れも取れるし。



ハンモックも、普通に熟睡出来るんだけど、日によって気温が変化するので、温度管理が難しい。


私は2種類の寝袋を持っていて、寝袋のインナーも2種類ある。

加えて、フリースのパジャマと、綿のパジャマを使い分ける。


これらを組み合わせて、その日の気温に適したセットをした上で寝るんだけど、このセッティングが上手くいかないと、朝方3時頃に、寒くて目が覚めてしまうのだ。


また、快適に眠っていたとしても、5時には目が覚める。

外だから、太陽光で自然と目が覚めてしまうのだ。


一応、ハンモックの上にタープを張ってはいるが、やはり、寝室の遮光カーテンには及ばない。



なお、現在のハンモックのセッティングは、このような具合だ。



もっと大きなヘキサタープが欲しくて、焚き火可能で遮光性の高い、TC素材のやつをポチった。


そのうち届くだろう。



娘をハンモックに寝かせて、ゆらゆらしたら、きっと喜んでくれるだろうな。


帰ってくる頃には、もうノンタンよりも難しい絵本の方が良くなってるかもな。



このベッドで寝ていると、朝まで目覚める事なく、スマホのアラームが鳴るまで熟睡していられる。



以前は違った。


下の娘が泣いて、ミルクを作りに起きる。

あるいは、妻がおきて、母乳をあげる。

そうこうして、親が動き出した気配を察知して、上の娘が起きる。

その娘を、もう一度寝かしつける。


アンパンマンか、もしくは、ノンタンの絵本だ。


それ以外のお気に入りは、コロちゃんはどこ?とか、ぎゅーって大好き、みたいな仕掛け絵本も好きだった。



あの触れ合いが遠くなってく。


私の1ヶ月と、娘の1ヶ月では、比較にならない程の時間のずれがあるように思う。


私の腕の中にいた娘は、私のいない所で、どんどん大きくなり、成長していく。


なんかちょっと、インターステラーみたいでかっこいいな。


私の宇宙では、私はほとんど変化もなく日々を過ごしているが、娘の宇宙では、時間はどんどん先に進んでいくんだ。


離れた親子は相対性理論だったんだ。

これは新たな発見だ。



まぁそんな冗談は、別にどうでもいい。


誰も私を起こさなくなった、この快適なベッドで、今日も朝まで眠ろう。


ノンタンといっしょに。