夏の京都で涼を感じる | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

{B4D8CE2B-020A-4CFB-8C8D-7C73BC34B3C4:01}


阪急嵐山駅で自転車をレンタルしてサイクリングしました。
渡月橋を渡り、嵐山の中心部を走り、野宮神社方面へ曲がりました。
ここからは観光客が多くて狭い上り坂だったので、自転車から降りておして歩きました。
野宮神社を通り過ぎ天龍寺を通り過ぎると、現れたのが“竹林の道”です。



{12478CD6-D01F-4C42-AC6B-0C196C70D9B6:01}


吹き抜ける風が少しひんやりしています。
かすかに竹の香りも。


{C8247386-85EE-4238-A6C8-B309427BB772:01}


空にまっすぐ伸びる竹。
風にさらさら揺れる姿が美しいです。


{17A7EE03-1930-4D51-9DFE-EAD82C9BFE3C:01}

苔を求めて祗王寺へ。
平清盛の寵愛を受けた祗王が清盛の心変わりで都を追われ、出家し入寺した悲恋の尼寺です。
寺というか庭園という感じです。

{45A90728-5CFA-40C2-BDE6-90DFBD0109C5:01}

苔と紅葉がとってもきれい。
癒される~。

レンタサイクルは目的地にスイスイ行けておすすめです。
風が気持ちよかった~!