東京家族旅行 *築地* | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

2日目の朝、4時に両親と弟と4人でマグロの競りを見に行きました。

睡眠時間は4時間もなかったです(ノ´▽`)ノ

これが体調不良の原因だったのかもしれない・・・。


マグロの競り見学は人数制限があって、

予約ができないので当日ならばなくてはいけません。

定員は前半グループと後半グループで60人ずつ、合計120人です。


外国人観光客に人気らしく4時すぎの到着で後半グループでした(9割は外国人)

外がうっすら明るくなってきたころ、やっと案内されて、結構なスピードで行き交う車を避けながら、

競りが行われる場所に向かいました。



{2164D1D6-843F-4883-A8D0-6F95A0D930D0:01}


カチカチに凍ったマグロがずらずらっと並んでいました。

最初は品定めの時間で静かでしたが、競りの始まる鐘が鳴り出すと競り人の威勢のいい声が響き渡ります。

手で何か数字を出して競りをしているみたいですが素人にはさっぱりわかりません。

競り人のリズミカルなかけ声?がツボでした。


見学終了後は魚がし横町へ。

有名な寿司店は朝の6時から大行列でした。


{4675F9D1-8435-4E56-BD6D-FE3877A749BB:01}


お店の名前は忘れましたが、

だじゃれ好きな面白い板さんのお店でした。

私と弟は海鮮丼、両親はマグロずくし丼にしました。


東京なのか築地なのかこの店だからか、ネタに醤油を塗るんですね、初めて見ました。

この時すでに私はお腹の調子が悪かったので、半分以上のネタを母にあげました(-"-;A

もうちょっと万全の体調でお腹ぺこぺこで行きたかった・・・。