※細木和子然り、占い師や預言者と呼ばれる存在に、あまり良いイメージがないので、こういった否定的な文章になってしまったが、あくまで個人的な意見であることは注意してほしい
9.11事件、四川省地震を予知したとされる予言者ジュセリーノ氏の予言、「9月13日、東シナ海付近で大地震が起こる」といった当日に、刻一刻と迫っています
俺は全く信じてないので関係ありませんが、信じてる人も少なからず居られることでしょう
こちら
http://neic.usgs.gov/neis/eqlists/eqstats.html
このサイトによると、マグネチュード6.0を超える地震は、世界中で年に150回近く起こっているそうです
その約3分の1はアジア諸国(主に中央アジアから東南、東アジア)で起こっています
その中でも東アジアに絞れば、その約4分の1
日本に絞ればその約5分の1
概数計算(大体の数での計算)で見ると、「M6.0の地震は、日本で年に3回程度は起こる」ことになる
しかし1996年以降、日本では地震が多発しており、日本の領土内で起きたM6.0以上地震は、なんと年に約20回
日本における地震の発生確率は7倍近くに跳ね上がっています
世界的に地震が増えたとは言い難い点がいくつかあるので、世界で起こる地震が、近年日本を含む東アジアに偏っているといえます(海底地震は観測し難いのでこの際切り捨てます)
再びアジアに的を広げてみれば、近年、世界中で起こる地震の半分近くがアジア各地で起こっています
ジュセリーノ氏は、他にもアジアで起こる地震に対し、2006~2009年末にかけて14回ほど予知(笑)しています
この分野に関する的中率は25%以下(新潟中越地震などは的中させたとされる)
全ての予言にかんして言えばも、20%を超えることはない(予言であれば、±10日間ほどの誤差は許されるであろうことを考慮した結果)
まあ、W杯の優勝国は的中させた
この数字が参考になるのかは解らないが、預言者として有名になれる的中率なのではないのだろうか?
個人的に調べた結果なので、数値に関しては信憑性は低いが目安にはなるだろう
しかし、俺にとってこの数字は低いに変わりない
論理的に考えれば、この予知を信じることは出来ない
だがもしも、信じている人がいたとしても、それは否定しない
実際、いつ起こるかわからない地震に対して準備をすることは、とても建設的な考えだからだ
しかし、鵜呑みにして、片手落ちしてしまうのは気をつけていただきたい
長々と1時間近く書いてしまった
細木和子然り、占い師や預言者と呼ばれる存在に、あまり良いイメージがないので、こういった否定的な文章になってしまったが、あくまで個人的な意見であることは注意してほしい