高田に勧められたので、見てみた
んーー
部類としては好きのうちにはいるかもしれませんが、時効警察とは別のタイプだと思います
1話目がこれだと、だんだんつまんなくなるかもしれないですね
でも、2話は大幅に流れを変えてくるかもしれません
そうなると、面白いかもしれないですね
この33分探偵の売りは、「真剣な迷推理」ってとこにあるんだと、おれは感じています
でも、考えも中途半端で、どちらかといえば、堂本剛のキャラを前面に出してしまっていて、どうにもまとまりがない気がします
そもそも堂本剛はトーク向きだと思うし、「正直しんどい」は俺的にかなり好きです
ドラマ自体のコンセプトも、展開もそれなりに楽しめるものではあります
しかし作品としての評価は、その大部分をキャストが占めています
その点、このドラマは、部分ウケしやすいものでもあるといえるでしょう
それに、キャストの影響もあって、流れや展開を楽しむというよりも、全体の雰囲気を楽しむものになっている気がします
これを言ってはしょうもないんですが、どうしても堂本剛の演技が悪い意味で目立ってしまっている気がします
独特と言ってしまえば聞こえがいいですが、やはり大衆向けとはいかないんじゃないんでしょうか?
そんな感じで、俺的に「33分探偵」の評価はまあまあです
一応次回はしっかり見ようかなとも考えてもいます
偉そうな意見ですが、あくまで個人的な感想です
作品を侮辱するつもりはありません
ちなみに、ドラマ「れんくう」の男の方(ヒロシだったっけ?)は俺の知ってる俳優です
だいぶ前(中3の終わりごろ?)にやってた「ロケットボーイズ」ってドラマに出てた気がする
そん時の印象は「滑舌わるいなー」って感じ