さいたま市議会議員 阪本かつみオフィシャルブログ 「夢をかたちに!」Powered by Ameba

  子どもに夢を! 高齢者に安心を! 桜区に活力を!


  誰もが誇れるふるさと「さいたま市」を目指して!


阪本かつみ オフィシャルWebサイト はこちら



にほんブログ村 政治ブログへ

  にほんブログ村

アップランキングに挑戦中! 是非 クリ ック願いますアップ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

さいたま市議会9月定例会開会

本日、さいたま市議会9月定例会が開会しました。

市長から提出された議案は、専決処分報告議案1件、予算議案2件、決算議案4件、条例議案14件、一般議案11件、道路議案2件、人事議案6件、合計40件です。

会期は9月4日から10月18日までの45日間となります。

 

本日、私は、過日行われました友好都市訪問について、派遣議員団を代表して視察報告をさせていただきました。

 

 

さいたま市議会6月定例会が閉会しました

 さいたま市議会6月定例会は28日、補正予算など市長提出議案36件を可決、同意し、閉会しました。  

 

今定例会では、議会改革、地下鉄7号線延伸事業、オリンピック・パラリンピック競技大会支援、大宮グランドステーション化構想の4つの特別委員会が設置され、今後、必要な調査研究を行うこととなりました。

 

 また、松本副市長の後任として国土交通省の坂口進一氏を選任することに同意しました。

 

 

 

 

 

さいたま市議会6月定例会 開会

昨日、さいたま市議会6月定例会が開会されました。

会期は6月5日から6月28日までの24日間です。

今議会に市長より提出されたのは、風しんの抗体検査、予防接種の実施などを盛り込んだ一般会計補正予算や大宮区北袋1丁目で来年6月供用開始を目指すさいたま新都心バスターミナル条例議案など合計30議案です。

 

民主改革さいたま市議団を結成

 さいたま市議会議員の新たな任期が5月1日からスタートしました。

私たち会派は、これまでの「立憲・国民・無所属の会」の名称を改め、さいたま市議会最大会派となる17名で「民主改革さいたま市議団」を結成し、団長には私こと阪本かつみが務めることになりました。

 

 

また、5月7日、8日に開催された臨時議会において我が会派の高柳俊哉(中央区 6期)が副議長に選任されました。議長は自民党真政の渋谷佳孝が選任されました。

 私は、引き続き議会運営委員会の代表理事を務めることとなりました。

 

 

 

 

4期目の当選を果たすことができました

この度の「さいたま市議会議員選挙」にて 4期目の当選をさせていただきました。

大変厳しい選挙戦ではありましたが、多くの方たちのお支えをいただきながら最後まで気を緩めることなく戦いきりました。

まだまだ選挙戦の後始末に追われる日々が続きますが、もう少しの間、気合意を入れて頑張ります。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>