連休釣行① | くわまんの道楽人生

連休釣行①

連休初日

※有休入れて私は4連休です。



朝から市民病院行ったり、銃関連で警察行ったりと、バタバタ所用を済ませて、



夕方の時合狙いで16:00からいざっ勝負!

( ー`дー´)キリッ





この日も目印ヘチ+イガイ内オモリです。





釣果はトラブルもあって今ひとつ伸びずの黒✕4の黄色✕1





そのトラブルってやつが…





一匹目のキビレを掬ったら殉職。

(¯―¯٥)ナンヤネン



年末に下ろしたから7ヶ月で100ちょい掬っただけやのに!

ヽ(`Д´#)ノ




連休2日目



朝から釣具屋寄ってタモの柄の修理依頼。



ついでにそこの釣具屋オリジナルのタモの柄買ってポイントへ。🚗💨💨💨



少し遅くなりましたが、8:30からいざっ勝負!

( ー`дー´)キリッ





釣果の方は開始3投目に黒掛けて無事に入魂。🐟



その後も飽きることなくパタパタ釣れて、良型混じりの黒✕5。






黄ババの猛攻を受けての黄色✕7。



それなりに楽しく遊べました。

(๑˃̵ᴗ˂̵)↑↑↑



それと先週患ったバラシ病は、少し思うところがありタックル変えたらバラシ激減。





その代わり「少し足らず病」に感染。

(¯―¯٥)ウーーーーーン



日カモさんいわくぜいたく病らしいです。(笑)





このまま終われば楽しく納竿だったのですが…



ふとタモの柄見るとホルダー部分が外れかかってて!

( ゚д゚)ポカーン





釣り続行不可能。

ヽ(`Д´#)ノ ナンヤネ−ン



帰りに返品してきました。




さぁ連休はあと2日。



昨年ほどのパンチ力はありませんが、釣果の方もハイシーズンらしくなってきました。



でも例年ならキビレが姿を消しても良さげなのに、まだまだたくさん付いてます。



しかも浅棚で釣れるから困ったもんです。

(;´∀`)アハハ




今日は山の友達と遊ぶから、月曜日が釣りかな?



何とか年なしゲットしたいとこです。



東の前打ち師の方々の言う「ゴンちゃん」ね。

(^^)