Boston で1番好きなカフェ、Tatteの1番好きなメニューのShakshuka。

定番はトマトソースベースなんだけど、この前初めて白いShakshukaを食べました。

ベーコンマッシュルームポテトShakshuka だって。


濃いめのポテトポタージュの中に半熟卵とキノコ沢山とベーコンが入っていて、パンに付けながら食べるのおねがいキラキラ最高に美味しかった!!

定番のより好き。

食べていたら、隣の席にいた見ず知らずのお姉さんが、それ何てメニュー?めっちゃ美味しそうやん的な事を言ってきてニヤリニヤリニヤリ

隣の人の食べているものが気になったら、躊躇なく話しかけて聞いてくる、、、アメリカあるあるアメリカ




全然関係ないけど、昨日ね。

息子のスクールが休みだと思っていて、朝を休日モードで過ごしていたのにホントはスクールがあったという母ちゃんの大失態不安


息子のクラスでは日替わりで子供たちがスピーチみたいなことをするそうで(満2歳クラスなのでそんなちゃんとしたものではないと思うけど)、月初めに担当の子の名前が書いてあるカレンダーを貰う。日本でいう日直ですかね。


んで、学校が休みの日はNOって書いてあるから、スケジュール管理に冷蔵庫に貼ってみていたのね、んで昨日はNOになっていたからてっきり休みだと。

祝日でもないのになんでかしらね〜って思って息子の普段の登園時間。


やべぇ。

NOじゃなくて、、、MOじゃん驚き


ムー?って子がスピーチ担当で普通にスクールあるじゃん驚き


気づいた時には既に家を出る時間。

まだごはんも歯磨きも終わってないし、母ちゃんは着替えはおろか、顔すら洗っとらんよ。


どんちゃん騒ぎで、朝ごはんもそこそこに歯磨きもさせられず、朝のスナックタイムで沢山食べよと多めのおやつを掴んでカバンに放り込んでスクールに送り込みました凝視


今年1番焦りました。



アホすぎる。気をつけよう昇天