アメリカのお家に引っ越して来た時、キッチンに備え付けてあるオーブンが大きくて驚きましたキョロキョロ

アメリカ人、家で何焼くの!?って。


そうか、これを焼いていたのかぁと
thanksgivingで納得ニヤリ
今までチキンの丸焼きは何度か作ったことがありますが、ターキーは初キラキラ
4.5キロ程なのでターキーにしてはかなり小さい方です。てか、スーパーにある1番小さいのを選びましたポーン
15キロくらいのもあるみたいよおいで

そんなこんな、初ターキーの丸焼き調理、結構面白かったです合格
昨夜から一晩、塩水に漬け込んで下味をつけておいて、今日の午前中に冷蔵庫から出して常温にする。
バターとスパイスをたっぷり擦り込んで、中まで火が通るように4時間くらい焼きましたグラサンハート

途中で肉汁を回しかけつつ、

こんがり焼けましたーーーーー!!

やっぱり鶏肉と比べるとパサパサしてるし、お肉の旨味もそんなにないけど、たっぷりのスパイスとバターが効いていて美味しかったですデレデレ

息子もほぐしたターキーをいっぱい食べていましたポーン


付け合わせは、野菜のスープに友人夫婦が作ってきてくれたカルパッチョナイフとフォーク

デザートは夫作のプリン。
付け合わせもデザートもthanksgivingの伝統料理とは全く関係ないけど、自分達の食べたいものをニヤリそしていつも食べ過ぎてお腹が痛くなるメンバーなので、今回はかなり控えめにあれこれ作らずに抑えましたぶー

それでも満腹になったけどねおいで


ターキーは大人4人と2歳の息子で全力で食べましたが、まっだまだ残っており、残りの半分は友人夫婦に持って帰ってもらい、、、それでもまだ我が家に可食部1キロ分くらいあるんじゃないかしら滝汗

明日も一日、ターキーを食べて過ごしたいと思いますちゅー