我が愛しの息子、1歳1ヶ月目
絶賛一人歩きの練習中。

まだ手放しでは歩けないのだけど、片手だけ繋げば結構長い距離もスタスタ歩ける模様。
お手々を繋いで散歩に出かける日々。
去年の今頃はまだ、寝ているだけの赤ちゃんだった息子と手を繋いで歩いているなんて笑い泣き

このスタイル、母ちゃんめちゃくちゃ腰が痛くなるんだけど。

でも、来年の今頃には母ちゃんの手を振りほどいて走り回るのだろう。
そして母ちゃんは、それを追いかけ回すのだろう。

そのうち手を繋ぐ必要なんてなくなるんだろう。

むしろ、そのうち並んで歩いてくれなくなるのだろう。


さらにもっと先の将来は、逆に息子が母ちゃんの手を引いてくれる日がくるのかもしれない。←いつの話や。


だから、腰が痛いなんてばばくさいこと言ってないで、ヨチヨチ息子と手を繋ぐ日々を楽しまにゃウインク
関節痛用のバーム、なかなかいいグッ
腰に塗ると、表面はスースー、中はじんわり暖かい感じ目

でも、同じシリーズの手荒れ用のバームと間違えて、手荒れに塗り込んだら染みて悶絶したよ真顔

さて、息子よ、
お主は年内に歩きだすか?
来年になるかな?
よだれは相変わらず、だっくだくグッ
だんだん顔やお洋服が、赤ちゃんから子供って感じになってきたのに、よだれかけがアンバランスである。

しかも、最近よだれかけを自分で引きちぎって取っちゃうんだよね真顔

邪魔なのかな。

でも、お主、よだれかけ無いと服がすぐビチョビチョになるって風邪引くよ!?

来年にはそのよだれ、とまるのかしら目

息子よ、母ちゃんの最近の関心ごとはもっぱら、
君がいつ歩くのか、
よだれが止まる日はくるのか、
である。