我が愛しの息子、生後8ヶ月。

日々、成長し続けている。

最近はつかまり立ちを習得し、楽しくて仕方がないのか、常に何かにしがみついて立っておりますグッ
しかし後ろにどてーんと転ぶことが多く、
基本、母ちゃんか父ちゃんが背後にスタンバイしておりバランスを崩した時はキャッチするのだが、間に合わないことも無きにしもあらず。

という事で、CMでよく見ていた、頭を保護する例のハチを買ってみたテレビ

アメリカに移住する前に日本で、、、つまり今から2、3年前によくAmazonのコマーシャルでよく見ていたんだけど、今もやってるのかな!?

とりあえず、本家アメリカのAmazonでhead protector for babyって入れたら、やっぱり最初にこれが出て来たのでポチっと。
早速息子に背負わせてみたところ、特に嫌がるわけでもなく、変わらずつかまり立ちに励んでおりましたウインク
ははは、この後ろ姿、たまらんなラブ


そんなこんなで、この姿でさっき私の母とビデオ通話したら、
「あらぁ、可愛い。
みなしごハッチ背負ってるの〜」
って。

母よ、みなしごハッチって、、、

いつの時代じゃ目

私は子供の頃、再放送でかろうじて見た記憶があるけど。。。
もう50年前のアニメではないかっ滝汗

ハチのキャラクターといえば、即座にみなしごハッチが思い浮かぶ、さすが昭和の前半から生きてきた人よ。
息子よ、ジェネレーションギャップとはこういう事をいうのだ。
何はともあれ、ハチさんと仲良く、ケガしないようにつかまり立ち頑張ろうねラブラブ