最近、ボストンのスーパーの果物売り場はモモ的な何かで賑わっております
ネクタリンとかプラムが多いかな?
種類も多いし、今が旬なのかしら目


中でも、写真の下の方に写っている、
「Pluots」
???
土星?いや、それはpluto真顔

スペルが読めないぞ?




調べてみると、「プルオット」と言って
プラムとアプリコットの交配種だそうです目



なるほど、
プラム➕アプリコット=プルオット
悟空➕ベジータ=ゴジータ

フュージョンしてたのねニヒヒ

初めて聞いた名前に興味が湧き、試しに買ってみましたグッ

小さいんですびっくり
日本でよく見るプラムと同じか、少し小さいくらいかな!?


剥いてみると、綺麗な色ラブ
種は小さいし、意外と食べるところあるわね目

そもそも私、プラムと杏の味の違いがわからない、というかそんなに食べたことが無いから滝汗何とも言えないのですが、、、

プラムの味が強い感じ!?
食感はプラムよりかたいかなもぐもぐ
爽やかな甘さで後味はほんのり酸っぱい。


うん!!この味、好きラブハート


ちなみに、この時は1lb(約460g)あたり2.49ドルの量り売り。4つ買って2ドル程とお手頃だし、リピートしたい果物でしたてへぺろ