昨日初めてスタバに行きましたルンルン

日本とメニューが全然違う!!
ストロベリーアサイーリフレッシュ
なるものを注文しましたグッ


さっぱりしていて美味しい照れ
今度はアメリカ限定っぽいフラペチーノ飲んでみようルンルン



気持ちがいいのでそのままお散歩へ。
この町にきて日々思うのが、
とても清潔だということ。広い道路沿いにもほとんどゴミは落ちておらず。


沢山の犬のお散歩の方々が行きかう通りには
ワンコのうんち用のビニール袋が至る所に設置されています。
これは、素晴らしいなぁ目

ゴミが出て持ち帰る時に使ったっていいんだろうし。
飼い主さんのマナーも良いようで、お散歩道はいつも快適であります合格





ちなみに家庭ゴミの分別はかなりザックリ。

分けるのは缶瓶ペットボトルの資源ゴミか、そうでないかだけ。
マンションではこのように、各階毎にゴミを出すための扉があり、いつ出してもいい。
ゴミの日とか覚えなくていいし、分別も楽だけど、燃えるのも燃えないのも一緒に入ったゴミ達はこの後どおなるのだろう!?
ちと心配であります。 





では今日の
英語de諺

A bolt from the blue .

寝耳に水
で調べたのだけど、晴天の霹靂だねこれは。



ちなみにこの日の早朝5時。(←奈良岡嬢から前の職場のハッピーニュースのメールが届きまくったタイミング)突然鳴り響いた火災報知器。

全館避難で、消防車まできて騒然となる。
幸い、おそらく誤作動(なんかたまにあるらしい)でことなきを得たのですが。

飛び起きて、パジャマのまま、上着を羽織って非常階段から避難。実にリアルな避難訓練になった。
寝耳に警報機。