うるうるうるうるお願い
終わってしまいました~タラータラータラー

2年間ありがとうございました。
番組の最後でもお伝えしました通り、
今日が最後のおはよん。

ヘッホン、では、長文失礼します。

この2年間、空の事ばかり考えていました。
見て、考えて、導いて、
自分で言葉を紡いで伝えなくてはならない。

テレビで伝えると言うことは同じでも、気象予報士としてテレビに出るのはこれまでと違った難しさが沢山ありました。

わからないこと、困ったこと、
大勢のスタッフさんや気象予報士の先輩方、キャスターの皆に助けられました。

2年前の今ごろは、
不規則な生活は大丈夫だろうか?
私、変なやつだけど皆と馴染めるだろうか?

不安でいっぱいだったのに、
いつの間にか、おはよんが、日テレ気象センターがとても安らげる居場所になっていました


気象センターは、
マニアックな人たちがいっぱいいましたハート
今日で日テレを去る
気象センターのメンバーと。

癒し系の國本未華ちゃん。仕事の早いADちゃん。尊敬してやまぬ師匠の鈴木予報士。


みかちゃんのことを
悪く言う人って見たことない。
ホンワカした話口調にいつも癒されていました。
でもこないだ、みかちゃんのトークイベント行ったら、結構変なヤツな一面もありましたラブ
またご縁があるといいなと思います。






キャスターの皆は、
最強最高の女性たちでしたハート
仕事人として、友として、尊敬しています。
またここに来れるといいなハート



何より、番組を見てくださった皆様
このブログでも応援下さる皆様
本当にありがとうございました。





旅立ちラブラブ
と、見せかけてまだ本番前。

安心してください。一緒ですよニヒヒ


そらジローってほのかにあったかいんだ(笑)
一緒に卒業した後藤アナウンサー、
おはよんのリーダーだと思っています。
番組のことをすごく考えてくれる、
引き算が上手く、存在感のあるMCでした。
これからもテレビで姿を見るの楽しみおねがい


よいメンバーに巡り会えて良かった!!
ありがとうございました!!

後任の中西気象予報士とは
しっかり引き継ぎました筋肉
一生懸命研修に臨んでいる姿を側で見るのは、頼もしくもあり、でも自分が去ることを実感して寂しくてもありました。
私のシリを温め続けた電気座布団をロッカーに置いてくから使ってくれ(笑)
(←ありがた迷惑)おはよんのスタジオは何故か気温が低くて冷えるわよニヒヒ

新しい風も楽しみに、これからのおはよんはファンとして見守りますキラキラ