文学フリマを視察に来た堺市長さんと、握手でプレス!! | 占星術小説家@酒井日香の占い死ね死ねブログ

さて、昨日は第四回大阪文学フリマに参加

してきましたよ~☆≧(´▽`)≦

 

 

 

今回はもう冊子やらパンフやら、あと、小説家に

のほうで編集者・中里圭太の新連載を始めたり

するなどの準備で頭が爆発するほど忙しく(汗)、

ぜーーんぜんアメブロ更新できませんでしたが、

またマイペースでがんばるにゃーん☆

 

 

 

それにしてもびっくりひゃっくりしちゃったのは、

関西エリア在住のブログ読者さんや、小説家に

なろうで交流のある作家さんがけっこうたくさん

私に会いに来てくれたこと!! 。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

 

 

最後、残ったのは6人でしたが、それ以外にもわざわざ

あたしに会いに来てくれた方が6~7人いて、冊子も

いちおう200部用意して

 

 

 

「もらわれるかな~~どーかな~~」

 

 

と、ドキドキしていましたが、みんなやっぱりあのネタは

気になるらしくて、けっこうチラチラわしを見るのな。。。(^^;;)

 

 

 

 

コミケとかコミティアとか、他のイベントでもそうなんだけど、

だいたい入場者もおカネや持てる手荷物に限度があるから、

まず会場をぐるっと1周して、何が気になるか先にチェック

してから、お昼過ぎになってまた戻ってくるパターだよね。

 

 

 

だから、勝負は昼過ぎかなって思っていたら、お昼を過ぎた

あたりからもうバンバンもらわれていく。。。(汗)

 

 

 

 

200部では正直足らんくらいやったが、今回はわし、

全部で600部しか刷ってないねん。。。(汗)

 

 

 

このあと11月24日の東京文学フリマでは、大阪よりキャパシティ

でかいのでたぶん、そこでまた200~300部撒くし、そのあと

京都文フリにも出てそこで要るやろ。。。(汗)

 

 

 

 

早くも増刷の予感ですが、さてどーしよーかなー☆ ははは☆

 

 

 

 

 

んで、なんと酒井さんは、そのあと視察にお見えになられた

堺市の市長さんに自分の冊子を差し上げる機会を得て

しまったぁぁぁ!!!! 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

 

 

 

 

実は市長さんがお見えになる小一時間くらい前に、

文フリの運営スタッフさんがわしのブースに来て

 

 

 

 

「すいません、ここのブースに市長さん

お連れしますのでよろしく」

 

 

 

 

というのは、言われていたのである。。。(汗)

 

 

 

 

 

酒井さんは、たぶんちょっとだけ見たらゆかれて

しまわれるのだろう、と思っていたが――。

 

 

 

 

まさか市長さんが、わしのよーなしょーもない

やつのしょーもな自作冊子をもらってくださる

とはッ!!!

 

 

 

 

わしが恐れ多くて

 

 

 

 

「いやそんな、市長さんにこんな本などをッ!!!」

 

 

 

 

とマジでお止めしましたが、市長さんは笑いながら

なぜだかもらってくださいまして、その後ろのスタッフ

さんも何部か持っていってくださいました(汗)。

 

 

 

 

 

竹山 修身・堺市長さまぁぁぁ!!!!!!

 

もうホント、ありがとうございましたぁぁぁぁ!!!!

 

 

旦那に捨てられたら稲城引っ越して堺市民

になるわぁぁぁ!!!!!

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

 

 

 

しかも竹山市長さん、ご経歴を見るとなんと酒井

さんの地元静岡の名門

 

 

 

 

「静岡大学」

 

 

 

 

のOB様であらせられたぞい!!!(≧▽≦)

 

 

 

 

わし、名前も「サカイ」やし、性格的にも

前から大阪人とはフィーリングが合うねん。。。(汗)

 

 

 

 

しかもグーグルマップで見たときには堺市って、

どことなく東京の多摩の田舎みたいだなと思いましたが

それはグーグルマップがあかんのや。。。(涙)

なんか雨の日の道路撮影だったみたいで、堺市のあたりの

道路をグーグルマップで旅すると、なんかどんよりしてる

んだけど、あれ、晴れの日に撮影しててほしかった(涙)。

 

 

 

実際に行ってみると交通の便はいいし大阪の

中心地の天王寺や難波や梅田にもすぐアクセス

できるし、周辺には飲んだり食べたりくつろいだり、

買い物できるスポットがたくさんあって道路広いし

静かだし、ほんとにいい街!!

 

 

 

 

そのうえ大阪人ってなんかあったかいやろ。。。(^^;;)

 

 

 

いろいろ激励の言葉をもらったりしてほんと、

私のほうがみなさんから元気をたくさんいただきました。

 

 

 

 

もう堺に移住したろかホンマ。。。(汗)

 

 

 

 

あと、あべのハルカス見たねん!!!!

ごっつう高かったのぉぉぉ!!!!

 

 

 

 

大阪また絶対行くし!!!

 

 

 

 

大阪近郊在住のなろう作家さんとも会えたし、

みんなでなんかまたアンソロ本とかPR本とか

作ろうねぇぇぇ☆

 

 

 

 

ホントにうれしい1日でした☆

 

 

 

 

ありがとう大阪府堺市!!!

 

そして文フリスタッフのみなさま!!

 

また参加させてください☆

(※注、 次回は私のブースに人がたむろ

しないように上手く誘導します。。。サーセン。。。)


 

 

 

 

 

ではでは☆