【山スキー】旭岳 1800mまで
2025年11月15日土曜日
ルート:旭岳ビジターセンタ - 天女ヶ原-姿見の池-1800m地点
参加者:桐林
ーーーーーー
今回は、頂上を目指す!
勢い込んで行きましたが、視界不良とやや強めの風で撤退…。
ーーーーーー
朝7時半ごろビジタセンタを出発。
先行者がいる…早い。
誰だ誰だとスコスコ進んだところ、学生さん。
先頭集団に、夏道への分岐手前で追いついた。
泊装備とのこと。帰りに姿見の池であったところ、先頭集団は北大のワンゲルと、山岳部。
あれ?ワンゲルの方が強いね!っと言ったら、あちらは1年生がいるとのこと。
明日、ワンゲルは崖尾根から登頂予定。(ガケ尾根は、夏道の向こう側の尾根。地獄谷の右俣側の尾根)
学生楽しそう!!
姿見から上は、視界不良だが、なんとか行けるかな?
ハードバーンと地雷だぁ…。視界がどんどん悪くなる。
滑れる幅も少なく、尾根が痩せてきたら帰りはつぼ足かな…。
見えない。区切りがいい、1800m地点ということで、滑走。
滑走も楽しいことはなく、ひたすら転ばないように慎重に。
姿見の池より下は、やっと楽しい滑走。
弩POW
この時期にこんな滑走が味わえるなんてて…
下半身の筋肉痛は全くない。
楽しい旭岳でした。来週もここかな!
頂上折り返し。
夏道の緑ロープについた雪を払い目印に。
滑走終了
パドルクラブのチューンナップ(DOWN HILL)出したら、ストラクチャー入ってクロスになっちゃった…。
今まで何にもない状態だったから、シール貼り付きが良かったのか、納得。
途中でシールが半分お釈迦。
滑りは楽しいけど、剥がれやすくなっちゃったかな…。とほほ。断然滑りが良くなったよ。

