【アイスクライミング】濁河温泉 はもずしエリア・緋の滝 | 群馬境町山の会 "SAKAIMACHI Alpine club"

【アイスクライミング】濁河温泉 はもずしエリア・緋の滝

日付: 2024/01/28

メンバ:草田(フリー), 桐林

 

なんだか最近、御嶽に導かれるようにここのエリアへスキーに来ている。

昨年は、スノボー初挑戦で右手首骨折…。

スキーだったら…。

 

前日の27日は、草田氏とおんたけスキー場で特訓。

パラレルの内板を引き寄せる感覚がわかってきたようで、初めてスキーが楽しいと思ったそうだ。

自分も上半身の捻り癖を治そうと、意識してどんどんシャカシャカ、滑った。

 

翌日

スキーの筋肉痛がありながら、まずははもずしエリアへ。

飛騨山岳会の方ともう1グループのみ。どちらも地元岐阜の方々。

瑞浪へクライミングに行った際お会いした若い女性がいた。

 

空いているところは、難しいところで、バーチカル。

右岸側の上流のバーチカルに挑むも、太刀打ちできず。

草田氏の動きを見て、トップロープで思い切り。体のムーブがびびって繰り出せていないだけだ…。

 

午後になり、緋の滝へ。

草田氏のアイス3シーズン目で緋の滝をリードした云々カンヌンの話を聞いてしまったため、

行かなくては…。

やはり、キリ、リードする?の一声が…。

ドキドキしたものの、ここは越えなくて!

1時間半?も取り付いたおかげでなんとかトップアウト。

滝の飛沫の中、ビレイありがとうございました。

 

最後のバーチカルが核心。緋の滝 20m

 

 

トップロープでスイスイ15分ほどでトップアウト草田氏

上半身を外に出して動くムーブを自分もしなくては