【クライミング】城山「南壁・クッキングワールド」
2023年11月25日土曜日
城山
南壁: グラシアス 5.9+ TO・アナザステップ 5.9 OS・バトルランナー 2P 1P:5.8 OS, 1P 5.8 + 5.10b X
クッキングワールド: 焼きビーフン 10a OS・鯛焼君 5.7 OS・蛸焼〜ナ 10d Tr TO・青椒肉絲 5.10b TO・ポーチドエック 10a OS・ぺパロンチーノ 10c Tr X
参加者:M野(浜松労山)・桐林
M野氏がパートナー不在ということで、誘ってもらい城山に。
狙うはバトルランナー!という字面に、まじか⁉︎と思い、大丈夫かな?どうかな?と眠りつき朝を迎えた。
M野氏のアップ5.8 (5.9 ?) と一緒じゃああれだからと、隣のグラシアス?を登ったらあらびっくり‼︎
汗が出るわ出るわ。おっかなびっくりムーブでもう撃沈。
メンタルがけちょんけちょんになってしまった。足が信じられない…。
気を取り直して、アナザステップ。
心が落ち着いてきたが、バトルランナーにやったるで!!の入り方ができず突っ込んだ。
基本的にホールド・スタンスは明瞭。
だが、入り方が悪かったため、もう要らない筋肉たちが勝手に騒ぎ出していた。
木を見てしまうと木に吸い寄られてしまい、右寄りに。
内心、終了点を見た時の安堵感は忘れられない。
その後はM野氏にバトンをわたし、バトルランナーの核心ハングへ。
綺麗なムーブで乗り越していた。
自分の番がやってきて、ハングのランナーを取り外しとりあえず息を整えたが、ダメ。
結局、テンションかけまくりで乗越た。
その後は、自分が行こうとするも、Rに怯え、降りましょう…となり、終わってしまった。
降りたら、甘えさせていただき、クッキングワールドへ。
(中央壁左ルートに午後は行きたかったようなので…ごめんなさい)
上部の壁左から登り、最初の焼きビーフンで心の持ちようを立て直した。
蛸焼〜ナ と ポーチドエック はボルダームーブ満載。
ペパロンチーノは、これ10cか⁉︎というデッド祭り。蓬莱の岩場はきっとこんな感じなんだろうなぁ。
メンタルコントロールの重要性に改めて気づいた1日でした。
M野氏ありがとうございました。また行きましょう!!
ハングの乗り越し。手は全てカチ。足を出すのが怖い。
M野氏ショット。最高到達地点から…申し訳ない。

