20230803 朝ラン/LT走(DNF) | サブ4復帰と70才フル完走を目指す65歳のブログ

サブ4復帰と70才フル完走を目指す65歳のブログ

55歳で初フル、59才~61才までサブ4も、コロナ後はサブ4未達成、サブ4復帰と、70才フル完走を目指します!

朝ラン…


LT走…通例4㎞でやってますが、蒸し暑く、魔が差して3㎞で止まってしまいました。
2-5㎞区間です。

心拍数はソコソコ上がってます、気温が高いからかな。


小休止して、給水休憩。


月間累計 16.1㎞

健康祈願


昨夜

腕立て伏せ…40回×3…120回

カーフレイズ…40回×3…120回

ソフトボールマッサージ、ストレッチ・・

計 35分

BGM…久しぶりのweather report 8:30…1979 年


酷暑、いつまで続きますかね??

何の根拠もありませんが、なんだかんだ盆明けには急激に暑さも収まるのではないか、と勝手に期待しているのですが。。。

記録的な暑さが記録的に長く続くというのもきっと変なので、今の暑さは8/10頃まで。

 

で、8/15頃からは、最高31度~最低23度、くらいの、早朝なら十分走れる気温になってくる。

 

と、予想してます。

(根拠は特にありません。)

 

ところで、11/5の東北みやぎ復興マラソン、エントリーしておりますが、10/26-11/2(7泊8日)で米国出張(ジョージア州アトランタ➡サンフランシスコ)がほぼほぼ本決まりなので、マラソンはDNSの予定です。さすがに(その段階では)65才、きっと疲れてると思いますし、コンディションが良くない状況だとフルはしんどいと確信…(普通のコンディションでもしんどいのだから…)。


アメリカ国内でアトランタ➡サンフランシスコと移動しての複数の会議は、それだけなら…とも思いますが、間違いなく7夜連続赤ワイン、となるし、そっちの疲労は結構デカいです。


ということで2023-2024の初戦は2年連続で12月1週目の湘南国際マラソンになる予定です。