20230726 朝ラン/LT走 | サブ4復帰と70才フル完走を目指す65歳のブログ

サブ4復帰と70才フル完走を目指す65歳のブログ

55歳で初フル、59才~61才までサブ4も、コロナ後はサブ4未達成、サブ4復帰と、70才フル完走を目指します!

朝ラン…

昼間はここから10度上がります。決して快適ではないけど、この気温なら普通に走れます。
LT走…久々にキッチリ4㎞
0.5㎞~4.5㎞区間…
LT走区間は4分45/㎞程度
ペース的には私のLT走としては速いけど心拍数的にはこんなんで良いかな…とも。
突然死するほどバクバクではない…
ただ、冬は160台半ばまでだったから、やはり気温が高いからかな。

月間累計 195.7㎞

健康祈願 


りぞらん先輩、本日退院。

圧倒的な体力と筋力での順調回復!!

11月の左脚も上手く行きますように、も 祈願☆


それから、アメブロ界の全喘息ランナーさんの喘息が良くなるように…も。

情報ではたくさんいるらしいし。


昨夜…

スクワット…100回×2…200回

ソフトボールマッサージ/ストレッチ…

計 32,3分

世界水泳視てました。


(自律神経の話)

今日のLT走は良い感じでした。

今朝は3時40分起床…私の場合は起床~40分あれば身体がかなり動きます。20分では動かない。これはつまり副交感神経~交感神経へのスイッチングの時間かな…と。


ほかの方の記事を読んでると、40分で副交感神経~交感神経にスイッチ出来るのは中々素早いようです。


昼間は全く眠くならない割に、20時50分位から急激に眠くなるのも、交感神経~副交感神経へのスイッチが速いのだろうと。


つまりオンオフがめっちゃクリアー…

優秀な自律神経なのかな????