☝︎愛用品載せてます☝︎

☝︎五月はガチトレみんなで1.5キロ減☝︎ 

 

 

このブログは
簡単に暮らしたいミニマリストが

毎日のどうでもいいことを真剣に考え

XとInstagramの真ん中あたりの馬力で
ライターが本職とは思えない文体で

思いついた時に書いてるブログです

 

 



お弁当がいらない日だと聞いていたのに

うっかり八兵衛で

お弁当を作ってしまった


しかし





「じゃあもらう。」と言って

お弁当をかっさらって通学した息子

@大学生






妹の可愛らしい赤いお弁当箱と

愛くるしいミッフィーちゃんの箸で


これは帰宅してから気づいたのだが

娘のゆるふわピンクのバッグに入れて






ランチ代が浮いたーと

喜んで帰ってきた


中学高校の頃の息子なら

こんなJK丸出しのお弁当だったら

ソフトに拒否するイメージがあったけど



なんつーか

完全に抜けたんだな


思春期終了


(´・Д・)」





さて

そんな息子率いる我が家





住所晒しとるで。と連絡をくださった

多くの皆さまありがとう

メモってたら遊びに来てくれ!



やっとこさ

冬のクリーニングのアレコレを出した





この袋に対して





この量のアウターたち


一瞬見ただけでお腹を抱えて笑うような

バランスの悪さを叩き出していたけど


「今から詰める」当事者としては

全然笑えなかったことをここに残しておこう


 



兎にも角にも


クリーニングは

もうこちらから出向くもんじゃなく

あちらさんからやってくるものになったんだな


便利ぃ





うちの赤い人が

バッグの上に馬乗りになって

腕とこめかみに血管を浮かせて

力いっぱいファスナーを寄せて


わたしが

袋との摩擦で指先に火傷を負いながら

ファスナーをあげて閉めていく


美しく力強い夫婦の共同作業

今年結婚20周年





クリーニングは

もう安全なものではなく

負傷も覚悟のものになったんだな


スリルぅ





7着までOKとあれば

7着分は何があっても絶対に入れる

指先のヒリヒリはケチの勲章さ



ダウン4着コート3着を

命懸けで収めた







乗車率200%



思春期も冬も終了

(´・Д・)」

 

今日も良いことがありますように♪