TWILIGHT FORCE 来日ライブ行って来ました | 逆木 圭一郎ナノブロックブログ

TWILIGHT FORCE 来日ライブ行って来ました



昨日はTWILIGHT FORCE 、FELLOWSHIP 来日東京のライブに行って来ました。

少し早く赤羽に到着、きっと遅くまで食事出来ないので、早めの夕御飯。


商店街で見つけたお店、「東京Bamバーグ」。


レモンステーキを注文。

「レモンステーキ」と言えば、長崎佐世保の名物「レモンステーキ」が思い浮かびますが、ここのは全然違うレシピの「レモンステーキ」でした。美味しかった。


さて、会場に着くと、想像を越えた光景。
ライブハウスのあるビルをぐるりと回ってまだ行列が続いてます。

「え、チケット完売って、こういう事?」。

会場より早く行ったけど、整理番号を呼ばれるまで並んで待ちます。

街ゆく人たちが「何事か、」と並んでいる人に質問する事も頻繁に。

それでも会場してからの入場は整然と、速かったと思いました。

中に入ってすぐにトイレを済ましたのは正解。

あっという間に立錐の余地もないぎゅうぎゅう詰めになり、身動きも出来ないようになりました。

「まだ入口から入れていないお客様がいらっしゃいます。もう少し奥に詰めて下さい。」と、ちょっと懐かしい「客詰め」アナウンス。

ドリンクカウンターなんてとても行ける状況ではありません。

物販も無理です。

でライブ始まりました。

ILLUSIONFORCE 
いつものように、いきなり振り切るパフォーマンス。あっという間に会場内はサウナのような熱気です。汗が止まりません。いきなりこんなにトップギア全開で、最後まで自分が持つのか心配です。

PHANTOM EXCALIVER 
実は生で観るのは初めて。配信ライブは観たことありますけどね。楽しい演出とわかりやすく面白い曲のバンドだけど、相変わらず実力は折り紙付き。日本アニメ文化の雰囲気とメチャ高い演奏技術で、海外に人気なのはよく理解出来ます。

FELLOWSHIP 
初来日のイギリスのバンド。メロスピなんだけど、メンバーの素朴な雰囲気がとても好感持てます。Google検索で一生懸命検索して日本語でMCやってたのが、可愛らしい。このライブでファンが増えたのは間違いない。

TWILIGHT FORCE 
なんと行っても今回のトッパー、スウェーデンのシンフォニックメタルバンド。この規模の会場で見られる事が奇跡のようなバンドです。普通は大規模メタルフェスとかでしか来日しないですよね。
TWILIGHT KINGDOM と呼ばれる彼ら独特の、アトラクションのようなライブパフォーマンスは、この小さなライブハウスでもちゃんとやってくれました。ドラゴンは宙に舞うし、メンバーが魔法をかけられ観客が救い出すし、もう、サービス精神盛りだくさん。アンコール曲拍手で決めるくだりとか、(これ以上はネタバレなので…)とにかくTWILIGHT KINGDOM 堪能しました。(サウナの中で、身動き出来ない満員電車の中で)
楽しかったけど、年寄りには過酷な試練でもありました。
帰りには電車の中であちこちガタが来てました。

メチャクチャ凄いライブパフォーマンスの連続でクタクタです。

今朝は早起き無理でした。

名古屋はサポートアクトが変わって、ANCIENT MITH 、Allegiance Reign となります。
ANCIENT MITHは
ヨーロッパの中世神話をテーマとしたシンフォニックスピードメタルで、ボーカルのmichal さんの歌唱力が特徴のバンド。

Allegiance Reignは
バンド名からは想像出来ない、全員が侍に扮装して、日本の戦国時代の世界をテーマにしたメタルバンドです。

どちらも特徴がハッキリしていて、僕は好きなバンドです。

大阪は Allegiance Reign のみがサポートアクトとして出演するようです。

どのライブも楽しそうですねぇ。

きっと盛り上がってヘトヘトになる事は必至ですけどね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -    逆木 圭一郎 KEIICHIROU SAKAGI  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -