今日は、朝から水上バスでお台場→豊洲→勝どきと行って
一日中、こころんと遊びまくりました!

というか、途中からヘロヘロになりながら
移動中のゆりかもめで、思わずこっくりこっくりしちゃったりして。。
4歳男児のパワーについていくには本当に体力が要りますね

愛佳はスポーツは嫌いではないけど
マラソンや筋トレなど、黙々とこなす運動は苦手。。
でもこの虚弱体質をなんとかしなきゃ!

ソラーチェの麻央さんのところに通って
加圧トレーニングをしたーい、と思っているところ。

加圧トレーニングって成長ホルモンを分泌するチカラがとても大きいので
筋肉をつける、とか基礎代謝をあげる以外にも
老化を防いだり、若返りに効果があったり、美容にももちろんよいのだそう。

普通の筋トレは、根性なしの愛佳には絶対無理ですが
加圧トレーニングなら、そこまでキツイ訳ではないので
続けられそうな気がしているのですよ。

今週は金環日食やら愛佳の誕生日やらたいめいけんやら
重要な打合せが3つくらいあって、更に雑誌の取材などもあって
とにかく内容の濃い1週間だったな~
月曜の誕生日が、すごーく前に感じます。。

たいめいけんのイベントも、本当に反響が大きくて
その後も沢山の方がブログアップしてくださっています。

ニンプス代表の高沖清乃さん
http://ameblo.jp/nalscenario-l/entry-11260247455.html 

愛佳の尊敬する先輩アナウンサー松田京子さん
http://www.matsudakyoko.com/blog.html#/detail/3957757941908052124

どうもありがとうございます。

さてさて、来月も素敵なイベントを開催しますよ

聖路加国際病院の分室である聖路加産科クリニックさんと
ニンプスさんとHimemamaのスペシャルコラボ企画
【ママ磨きサロン~6月~】です

今回のアクティビティはなんと、日本舞踊の師範が来てくださって
和服を軽くはおって、「さくらさくら」のお稽古などを体験していただきます!

また新丸ビルにショップがあるハーブティの「和み」さんからは
ティーコンシェルジュの方がママの美容や紫外線に負けないティの選び方などを
レッスンしてくださいます。
毎回人気の企画なので、お早めにどうぞ☆

詳細は下記を見てくださいね

【妊婦さん&ママのためのママ磨きサロン~6月~】 
さっそく、気になるプログラムをご紹介します★
若柳 尚雄里さんによる
【妊婦さんとママのためのはじめての日本舞踊】

 
ご自身もママでいらっしゃる日本舞踊の師範、若柳 尚雄里さんによる
はじめての方も簡単に体験できちゃう日本舞踊のレッスンです♪
若柳さんは妊婦さんも日舞を楽しめるように
マタニティ日舞プログラムを作成されているスペシャリストさん!
当日は、実際に簡易の衣装を着ていただきながら
日本舞踊での歩き方や立ち座り方、袖の使い方などの基礎レッスン、
さくらさくらに合わせての日本舞踊のお稽古などを皆さんで体験していただけます。
普段なかなか身近に触れることがない日本舞踊を体感できる、非常に貴重な機会です!

~若柳 尚雄里(わかやぎ なおゆり)さんプロフィール~

・2歳より日本舞踊を始める
・平成17年 正派若柳流 名取免許 取得・平成22年 同じく 師範免許 取得
・平成21年8月 長女を出産し、マタニティ日舞プログラムを作成
・古典、民謡、歌謡曲、JPOP、童謡などの日本舞踊を勉強し古典を中心に
 勝どきと新宿で若柳 尚雄里舞踊研究所を主宰
HP http://naoyuri.com/

ジブラルタ生命 石田 実さんによる
【はじめてママの教育費レッスン】
”シンプル理解”と”しっかり準備”のための30分


Himemamaで開催のおこづかい講座でも
「わかりやすい!!」「ためになった!」と毎回大好評の石田さん。
今回は教育費についてのお話を、掘り下げてじっーくりレッスンしてもらいます。

妊娠して、ママになってから気になるのがこどもの教育資金。
改めてお金のことを考える、とてもいい機会ですよね。

こどもの成長は大きな楽しみですが
その一方で、家計における教育費のウェイトも高まっていきます。
「将来、どれくらい教育費って必要なの?」 「どんな風に準備するのが良い?」
こんな疑問にお答えし、教育費準備に役立つヒントをご紹介します。

和み 衛藤 恵さんによる
【ママと子供のためのオーガニックティーの選び方】


 
妊娠中や授乳中はカフェインのある飲み物を制限されてしまいます。
今までの慣れ親しんできた、コーヒーや紅茶が自由に飲めないなんて、
いったいどんな飲み物を口にしたらいいのか、どんな飲み物を選んだらいいの!っと
迷ってしまう方も多いのでは。
飲み物も食事と同じくらい大切なものです。

妊娠中のママから、子育て中のママ、そして子供たちの
健康や美容にいいティーの「選び方」を、実際に飲みながら体験してみましょう!

当日は
・妊娠初期~中期
・妊娠後期
・産後のママ
・ベビー&キッズ
向けの4種類のティーを実際に試飲していただきます。

お子さん用にも、実際にペットボトルで抽出した冷ましておいたお茶をご用意♪

ニンプスの高沖さん&愛佳も愛飲のオーガニックハーブティを
皆様もぜひ楽しんでください!

◆当日のスケジュール◆
都合によって変更になる可能性もございます。ご了承ください。

若柳 尚雄里さんによる日本舞踊

ジブラルタ生命 石田さんの教育費レッスン

ランチお弁当タイム♪

和み 衛藤恵さんのオーガニックティー講座 

※定員になり次第、締切とさせていただきます。
【定員12組(先着順)】
●日程 6月14日(木)10:30~13:30(10:15 受付開始)
●場所 聖路加産科クリニック 7F 東京都中央区明石町1-24
(交通)東京メトロ日比谷線築地駅下車(3、4番出口)徒歩7分
    東京メトロ有楽町線新富町駅下車(6番出口)徒歩8分
●対象 生後2ヶ月~未就学児のお子様&ママ&妊婦さん
●持参物 お子様のお世話グッズ・筆記用具
●参加費 3,000円(税込・当日払い・ランチ代込み)

◆お申込み&詳細はこちらから↓
http://himemama.com/beauty.html#beauty03