りらくスペースearthへようこそ![]()
さか江です
12月上旬に風邪をひき
回復してきたところで
咳をして腰を痛め![]()
2024年最後の月は
もう最悪でした![]()
![]()
![]()
咳をする
![]()
腰痛ひどくなる
![]()
施術してちょっとおさまる
![]()
咳をする
![]()
せっかく良くなったのに再び激痛
の悪循環の繰り返し![]()
咳をして筋肉痛は経験あるものの
腰痛は初めての経験![]()
咳止めの薬を処方してもらいに病院に行ったら
咳で骨折する人もいるということ![]()
咳する時には気を付けないと
危険じゃ~![]()
ちなみにワタクシおすすめの
治りかけの咳にイイ感じの精油は
ユーカリ
夜は副交感神経が優位になり
気管支が昼間より狭まって
刺激でより咳が出やすい
ということなので
マグカップ等に熱湯を注ぎ
そこにユーカリの精油を
1~2滴垂らし
タオルを頭からかぶって
蒸気を吸います
最初は蒸気から上がってくる
精油の刺激がすごいので
マグカップから顔の距離を遠めにして
うまく加減してください![]()
5分ほど行うと
気管支が広がった感じがするのと
蒸気の潤いで
だいぶのどが落ち着きます
ちなみに私は朝にもします![]()
夜の間にカサカサになった
のどが潤うので
イイ感じに落ち着きます![]()
オマケで
その精油の入ったマグカップは
すぐに捨てずに
しばらくテーブルの上に置いておきます
(飲まないように注意!)
部屋の加湿
+
抗菌・抗ウイルス効果が期待できるかも![]()
やる時期を間違うと
自分の菌やウイルスが
広がってしまいそうな気がするのですが![]()
そうでなければアリかも
ちなみに今回の風邪の大きな原因は
寝不足
でした
ちょっと忙しくて
いつもより寝る時間が
1時間遅い日が
2~3日続いたら
あっという間に
やられました![]()
みなさまご注意ください![]()
2025年は一年健康で過ごせますように![]()