ブログの打ち込みが
溜まりまくってて
追い付いてない
🎰パチスロ依存症の初老Blogger
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ



ブログアップ予定が
多過ぎるのよ
自業自得だけどな
╮(︶﹏︶")╭




宿泊型🛌大人の遠足 IN 鹿児島
続きブログ いてみましょう
٩(ˊᗜˋ*)و









宿泊型🛌大人の遠足 2日目


ウイスキー🥃作りの
見学コースを

嘉之助蒸溜所で堪能し


釜蓋神社⛩️
タツノオトシゴハウスを
経由しまして

こんな所に居ました爆笑
国道を次の目的地まで
ひた走っていると
電車🚃




電気で動いてないから
列車が正解⭕️

やかましいわニヤ




走る車🚙の助手席から
望遠で撮影📷
なんで
あたふた…かと言うと

⬇️

この路線の某駅の時刻表
上り下り合わせて
終日で15本しか走ってない
レアだからですほっこり






開聞岳を見ながら
更に南下します

⬇️
⬇️

途中にあるから
寄ってみるか…と
池田湖って湖に到着

⬇️

池田湖のマスコット
イッシーに
目潰しを食らわす
イタズラ心満載の初老

⬇️

撮り手📷 交代で
普通に撮られようとする
初老2人に

もっと笑いを下さい❗️
・・・ゆ〜て けしかけたら
シゲちゃん
やれば出来るやない
(σ ^◇^)σ




池田湖 湖畔を
散策

⬇️
アンド

⬇️
撮影📷

お水がキレイやねぇ

なんでも ここの水は
鹿児島市民の
水道水🚰に使われてるらしい
ふー(・_・)ーん 





限られた時間なので
そそくさと
池田湖を離脱します🚙DASH!





メシからの観光ですか?
観光終わってからメシにしますか?
by SHOさん




どっちでもいいで〜す





んなら メシ処のほうが
手前にあるから
先に寄りましょう





こちら
長寿庵さんです





公式HP

下矢印



何も聞かされておらず
取り敢えず
和食系が食べられそうな雰囲気





先に2人が
階段を下り始めたので
自撮り🤳して
初めて気付きましたびっくり

そうめん流し!?





メニュー

⬇️
階段を下りて

⬇️
なんか でかい屋根や❗️

⬇️
( ಠ_ಠ)むむっ

⬇️
なんか風情があって
かっけぇぇぇゲラゲラ

⬇️
左側は市営らしく
SHOさん いわく
味がイマイチだから
そっちには行きません…てさ




テーブルには 常に
円形にずっと流たままの
器が完備されてたわ

⬇️
滝っぽいのが
石をつたって流れ落ち
すぐ横の水路みたいな場所には
鯉(コイ)が泳いでましたびっくり




レジで
川魚の焼き物や天ぷらがついた
そうめん流しのセットを注文して





着席のまま待つこと10分





お待たせしました
えぇ〜っ❗️(•'д'• ۶)۶

真ん中に そうめんのザルを
置くスタイルなんだね
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはははは

⬇️

ド素人のアウェイチームに
SHOさんがお手本を
そうめんをこ〜やって

⬇️
持ち上げて

⬇️
こうやって流すんよ

おおぉガーン





つ〜か 一旦持ち上げたんなら
そのままツユにつけて
食ったほうが合理的ですけどね😓

わざわざ泳がせるのが
面白くて
アトラクション感で
子供ウケが良いのな爆笑

⬇️
そうめんが絶賛 回遊中

他の料理も到着

鯉のアライは
ちとクセがあるんよねぇ
好みではないけど食べますよ😅

⬇️
鮎だかニジマスの塩焼き
これは抜群に美味かった😋




腹ペコ初老隊は
音速で食べ切りましたとさ

ごちそうさま(  ̄ ω ̄)人





下りでは感じなかった
上りのややツラタン(~O~;)
ふうふう〜タラー言うから
夫婦坂って言うらしいよ by SHO
ほんまかいな❔️うーん





帰り際にやっと
記念撮影📷





さあ 次なる観光スポットへ
れつご〜 ٩(ˊᗜˋ*)و







開聞岳

⬇️
薩摩一の宮
枚聞神社ですって

全国どこにでも
一の宮神社⛩️系は あるんやね





30分ほどで🚙DASH!
鹿児島で行きたい場所の
ひとつに挙げていた場所に
到着です

\( ๑・ω・๑)┐しゅたっ




それが こちらの
西大山駅です

⬇️
黄色のポスト📪️ と 開聞岳





この西大山駅は
⬇️
JR日本最南端の駅
なのです
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

⬇️
鉄道マニアではないですが

⬇️
やはり日本一に
日本人は憧れますからねぇおねがい





こちらの駅は
完全な無人駅

さっそくホームに突撃
ほら もう
絵ハガキに出来るやろニヤリ





自撮り🤳で1枚






すると
円安💴でインバウンドだからなのか
韓国🇰🇷 か 台湾🇹🇼からの
観光客とおぼしきカップル🧑‍🤝‍🧑が
次の撮影📷順番を
待ってたんですが

初老3人が自撮り🤳とか
かわいそうやん…とか
思ったんでしょうね😅

:撮りましょうか?…って
ゼスチャーしてくれたので
┏○)) おねっしゃ━━す!

📱⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ

ナイス
デ━━☆゚+.d(*゚∀゚*)b゚+.☆ ━━ス !!





入れ替わりで
観光客🇰🇷🇹🇼さんを
撮りましょうか?ゆ〜て
撮影📷してあげましたよニヤリ





彼女がメチャクチャ可愛いのラブ
NiziU の メンバーですか!?
・・・ぐらいな爆笑





一応 単独で
自撮り🤳も やっときましたニヤリ





ほんっっっと
周囲には何もない
畑の真ん中の駅でしたよ

⬇️

それでも
日本一と銘打った観光地
分かりにくいですが
千葉県の市川ナンバーの
車🚙とかも居ましたから ガーンポーン





さあ
次の観光スポットに
いくぞ❕️٩(ˊᗜˋ*)و
🚙DASH!




次にSHOさんが
連れて行ってくれたのは
こちら
砂むし会館

⬇️
((o(*ºωº*)o))

⬇️
階段に壁画が グッド
ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )




旅の恥はかき捨て ですよねぇ
顔はめパネルは
積極的に狙っていきますよ
( *• ̀ω•́ )b グッ☆





鹿児島県のマスコットキャラ
「ぐりぶ〜」 だ そ〜です
知らなかったわニヤリ






砂浜に埋められるのか!?

⬇️
大人1人¥1500

SHOさんは
鹿児島県に居ながら
砂蒸し風呂に入ったこと無いって
ふざけたことを ぬかすから
ナンダッテー! =͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

強制的に連行するため
入館券 大人3名分チケット買って
無理矢理 入浴させましたよ
(ง ᵕωᵕ)ว





パンツ🩲も履かずに

この建物から出まして
横にある海岸沿い之砂浜にGO




手慣れているであろう
砂かけ担当の
ファンベストを着て
暑さ対策万全の淑女に
砂浜に横たわるよう指示され
ゴロン

やさしくしてね
(❛ᴗ❛人)




砂浜に寝転がると
砂かけ淑女が
どんどん わたくしのボティ〜に
スコップで砂を盛り上げます





砂蒸し風呂には
📱スマホや📷カメラが
持ち込み禁止🈲だったため

拾い画像で
お楽しみ下さいませ

実際には
ビーチパラソル🏖️の奥に見える
葦簀(よしず)に囲まれて
屋根が付いてる中で
埋められましたニコニコ




地面からジワジワ温められ
砂の重みで
自分の血液の流れが
ドクンドクンって
物凄く感じられ

ぬるいぐらいに思ってたら
10分ぐらいで
汗だくでしたアセアセ





その後に館内の
湯船に張った温泉♨️につかり
ポカポカを超えて
ダクダクでタラー
お風呂の外に




館内の
展示物も一応みましょうかねニヤリ

⬇️
故 手塚治虫先生が
かなり昔に書いた
直筆画も展示されてましたよ





さあ今日の観光はすべて終了です
鹿児島市内に移動しま〜す🚙DASH!






これは間違いなく
桜島やね(やっと覚えたニヤリ)

⬇️
国道沿いに
バンパーがたくさんある場所を
発見しました

右下ピンクのバンパーは
スズキ ラパン用やねウインク

⬇️
中古で販売用なんか!?






かやぶき屋根の
飲食店も発見

立ち寄りませんけどね





ポールの上に
ゴリラ🦍おるやんびっくり





パチ屋も発見
WONDERLANDやて
ふー(・_・)ーん

出してるんか?出してないんか?
店のヤル気は分かりませんし
寄りませんけどね口笛




長距離の運転手を
1人で頑張ってくれた
SHOさんに
ホテルまで送っていただき

一緒に飲みに誘ったんですが
次の日 お仕事が大変で
今日は帰ります・・・と

残念ショボーン





その代わりに
最終日はまた運転手して
鹿児島空港✈️まで
送りますから





頼もしい❗️かたじけない❗️
(人 •̀    _ •́ )✧





おつかれちゃん
ありがとねぇ〜
(*´∀`)ノシ



 後から気付いた
砂蒸し風呂に
ネックレス忘れた
安物やし(>_<)しゃ〜ない





しかし駄菓子菓子
鹿児島ナイトはまだ終わらない
1日1日を大切に

晩飯・晩酌は
楽しみの1つである
うむにやり




大人の遠足では
チェーン店の飲食店には
絶対に行かないルール
(地元しかないローカルチェーン店は
場合により🆗にしてますニヤリ)




ホテルで小休憩をしてる間に
📱スマホで
近くの飲食店や居酒屋🏮を探す
φ(´・ω・`)




肉系ばかり食べてるので
鮮魚や刺し身など
魚系を出す店を探して
ホテルから近い4候補ぐらいから
1つに絞って

⬇️
歩きはじめます

⬇️

ありました
居酒屋🏮康予

地下1階





階段をトコトコ下りて
入り口のドア🚪を開ける





🚪|д゚)チラッ
こんばんわ





・・・ぽかー( ・◇・)ーん❔️





誰も居ない





客も店員さんも居ない






看板 電気点いてるし
入り口ドア🚪開いてるし
やってないの❔️
たまたま買い出しとかで
居ないだけなの❔️





ふと左に目をやると
高齢の淑女が
座布団を敷いた小上がりで
横になっている





Σ(๑°ㅁ°๑)ハッ❗️
居たわ❗️




:あたし(´・ωゞ)今 寝てたのよ
お昼からお酒🍺飲んじゃって

あのぉ
わたくし達観光客なんです
📱で調べて
こちらが良さそうだったんで
来てみたんですが
やってますか❔️
お酒飲めますか❔️

:(´・ωゞ)飲みたいの❔️


不安な空気感だが
こちらから切り出しておいて
いや結構です…とは言いにくいえー?もやもや


営業してるんなら
🍺飲ませて下さいよ

:(´・ωゞ)いいわよ 入って





失礼しま〜す





早速の自撮り🤳記念撮影📷






入り口ドア🚪を開けたら
この写真の
右下ぐらいで
お店のママさんが手寝ました




焼酎を注文したら
:うちは作って出さないから…と
氷入りグラスを渡されて
龜瓶に付いてる蛇口から
勝手に注いで飲むスタイル

飲み放題で3Kゆ〜てたかな照れ





ビール🍺は注いでくれまして
はい乾杯
ᐠ( ᐛ )ᐟ🍻ᐠ( ᐖ )ᐟ





ジョッキ凍ったヤツで





とか まったりしてるうちに
お通し❔️
いきなり勝手に3品
ぽかー( ・◇・)ーん❔️





ゴーヤ苦手なんですよ
なので
かごんま醤油ってのが
無茶苦茶 気になって
チョロっとゴーヤにかけたら

ママに
ごっさ怒られたムキームカムカ

あのぉ観光客なんで
かごんま醤油って何かな…って
気になってかけちゃいました
f(^ω^:)
(なんで怒られないように言い訳❔️)





んで また 勝手に
刺し身 やら 茹で落花生🥜
参上

ハイボール頼んだら
氷入りグラスと
白角ボトルとソーダボトル
どんハッどんハッって
カウンターに置かれて

:自分で作って
・・・のスタイル
(写真 左上なニヤリ)






お母さんも一杯やりますかって
ᐠ( ᐛ )ᐟ🍻ᐠ( ᐖ )ᐟ





この方が
今日たまたま昼から
ビール・シャンパン・ワイン🍷など
8杯ほど飲んで
入店時に小上がりで寝ていた
康予…かと思うじゃない

本名は恵智子
ちえこじゃないのよ
えちこ

店の名刺もらって
読み間違えたら
これまた ごっさ 怒られたムキーむかっ
めんどくさっ
╰( ๑•̀ へ′•́ )╮=͟͟͞͞💣️~*





この ゴハン🍚に
刺し身乗せたら
海鮮丼になるから
勝手に出て来るスタイルwwwガーン

出た出た出た出た
…いや😅 もう😅
かなりお腹いっぱいなんですが





からの
(⁠ .⁠  ⁠❛⁠  ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)っ🍽️
揚げハンバーグよ




とどめ
来たわ
ガーン





美味かったけど
勝手に出て来るスタイルは
ちと困ったわ😥





全部食いましたよ
ᕦ(òへóˇ)ᕤ





そして
ママが酔っ払ってたから なのか
計算が大幅に違って
ぼられた!?かと思うぐらいの
金額が Σ(゚∀゚ノ)ノ

(たしか2人で15Kぐらいゲッソリ)




まあ楽しんで は 無いけど
面白くて心に刻まれる
変わったお店でしたよニヤリ




こうして
宿泊型🛌大人の遠足 2日目が
終わるのでした

めでたしめでたし
(*´꒳`*ノノ゙パチパチ





ホテルのエレベーター内
朝食バイキングの画像が
この日の最終です





こちらからは以上です





3日目に







chao (* ̄∇ ̄)ノ













P.S

このブログ
📱打ち込みに また
4時間かかりました滝汗

画像の加工に
文章考えて打ち込みだから
なげいなげい
╮(︶﹏︶")╭





( * ˊ ᵕˋ*)੭ ੈ