信じられない!スーパーの赤身マグロがこんなに美味しくなるなんて。和食のプロが教える『究極のマグロ漬丼』作り方

 

 

マグロ切り身……300g
万能ネギ……適宜
焼き海苔……適宜
大葉……適宜
卵黄
ワサビ

A-----------------------------------
白ゴマ……大さじ4
醬油……大さじ4
酒……大さじ2
味醂……大さじ2
ニンニク……少々
------------------------------------

 

「タレはちょっとずつ入れるほうがきれいに混ざる」

 

■注意点・覚え書き

 まあ、鯛茶漬けのタレにニンニクを足したようなものである。だからお茶漬けもいけるのだ。

 マグロ以外も混ざった切り落としを使った。錦糸卵や生姜ものせている。

 それにしても、むやみやたらにどんぶりに卵黄をのせたがる風潮はちょっと問題だと思う。

 

 

(写真なし)

酒と醤油を煮切る。

 

ごまを炒る。遠火で炒るのがコツ。

 

入った白ごまをにんにくと一緒にする。ペースト状になるまでする。

少しずつ酒、醤油、みりんを加えて混ぜ続ける。

 

 

 

 

 

マグロとタレを混ぜる。

 

ごはん尾上にもみ海苔をのせる。

 

その上にマグロやわさび卵黄をのせる。