オレンジページ『2017cooking冬レシピ200』(オレンジページ)

 

(2~3人前))

白菜(大)……1/4株(約700g)

豚バラ薄切り……250g

水……2カップ

酒……大さじ3

 

A(ねぎたれ)-------------------------

ねぎのみじん切り……大さじ4

にんにくのみじん切り……1かけ分

ショウガのすりおろし……1/2かけ

白切りごま(または白すりゴマ)……大さじ2

しょうゆ……大さじ4

酢……大さじ3

ごま油……大さじ1

一味唐辛子……小さじ1/4~1/2

------------------------------------

 

 

■注意点・覚え書き

 あらかじめミルフィーユにしてある白菜と豚バラがセールになったので作ってみた。

 これもポン酢を意識した漬けダレである。

 薬味や香辛料をきかせた味でまあまあ好みだが、個人的にはまだ酢がキツい。

 

 

豚肉を長さ半分に切る。

白菜の葉ととの間に豚肉を広げてなるべく均一になるように挟む。

鍋の深さに合わせて横に切る。

 

白菜と豚バラを切り口を上にして並べる。

全体に酒を振り、水を2カップ注ぐ。

 

蓋をして強めの中火で加熱する。

煮立ったら弱火にして、白菜がくたっとするまで30~40分煮る。

 

 

 

A(ねぎたれ)を混ぜ合わせ、かけながらいただく。