小林カツ代『カツ代レシピ―みんなが選んだ88の味』(光の家協会)
「多少炒めすぎても、卵がなぜかふんわり。その秘密は卵にだしを入れてるから、材料を全部混ぜてから一気に炒める、超スピード仕上げ。」
にら……1わ
卵……3個
だし汁(冷たいもの)……1/2カップ
うすくち醤油……小さじ2
ごま油……大さじ1
■注意点・覚え書き
だし汁を使ったニラ玉。
カツ代らしいスピード感のある料理で、簡単だが非常においしい和風のニラ玉。
でもたまごを切れない状態で仕上げるのはちょっとコツが入りそうだ。
にらは5センチ長さに切る。
ボウルに卵を割り入れて泡立てないように混ぜる。
だし汁、うすくち醤油も混ぜる。
「卵は生きているので、作る直前に割りほぐすとコシがなくならない。泡立てないでざっくり混ぜ合わせるのもコシをなくさないコツです」
フライパンを中火の強火にかける。
暑くなったらごま油を流し入れにらと卵を一気に流し入れる。
卵の周りが固まったら空気を入れるように大きく混ぜてふんわりと仕上げる。
火を止めてすぐ器に盛る。