簡単!煮込むだけ*トロトロ白菜と豚肉の絶品うどん鍋

 

 

豚肉……1パック(300gでした)
白菜……1/2玉
うどん(冷凍うどんを使いました)……食べる分だけ
水……1000cc
コンソメ固形スープの素……1個
醤油……大さじ4~5
料理酒……大さじ2
塩……適量
ニンニクチューブ……5~10cm
ネギ……お好みで適量

 

■注意点・覚え書き

 コンソメの味付けにコレジャナイ感がただよう。

 わたしの食べ慣れの問題だろうか。

 

白菜は洗って根元の部分は筋に沿って縦に切り、葉の部分はざく切り。

 

鍋に油をひき、豚肉を中火で炒める。

 

 

豚肉に半分火が通ったらにんにくチューブを入れて混ぜ、醤油を鍋肌に沿って大さじ4、料理酒を入れる。

 

白菜の根元の部分を入れて炒める。

 

水と固形コンソメを入れる。

 

白菜の葉を入れる。

 

蓋をしてひと煮立ちさせる。

 

沸騰したら蓋を開けて全体を混ぜ、また蓋をして弱火で白菜がトロトロになるまで煮る。

 

白菜がトロトロになったらうどんを食べる分だけ入れて、蓋をしてひと煮立ちさせる。

好みでネギをふって完成。