『笠原将弘のフライパンひとつ!』(扶桑社) 
 
「玉ねぎの風味で青魚のクセが和らぎ、カツオの味も引き立つので一石二鳥」
 
かつお(刺身用さく)……400g
玉ねぎ……1/2個
A-----------------------------------
しょうゆ、みりん……各大さじ2
------------------------------------
小麦粉……適量
溶き卵……2個分
パン粉、揚げ油……適量
セロリ……1/2本
B-----------------------------------
プレーンヨーグルト(無糖)……150g
みそ……大さじ1
辛子……小さじ1/2
------------------------------------
キャベツ……千切り
レモン……くし切り
 
■注意点・覚え書き
 うまいっ!
 マグロカツ同様、豚肉を思わせる味だが、やっぱり豚肉ともマグロとも少し違う味。
 玉ねぎだけではなく、大葉とも合わせてもよさそう。
 タレはレシピにあるもの(B)を作らなかった。だし醤油と辛子で食したが、カツオ味を重ねて相性のよい辛子でさらに味が深まる。
 
玉ねぎはすりおろし、Aを加えて混ぜ合わせる。
 
カツオは皮を除き、1センチの厚さに切る。
玉ねぎとAの中に15分ほどつけ込む。
 
 
 
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付ける。
フライパンに2センチほど油を入れ、170度で3分揚げる。
 
セロリは筋を除き、粗みじんにしてBと混ぜ合わせてソースを作る。
器にキャベツとくし切りレモンを添える。