トマトといわしのソテーのレシピ・つくり方 | キッコーマン | ホームクッキング

 

 

(2人分)
いわし(開いたもの・小)……4尾
酒……大さじ1
こしょう……少々
トマト(小)……200g
青じそ……3枚
エキストラバージンオリーブオイル……大さじ1
塩……極少々
黒こしょう(粗びき)…… 少々
小麦粉……適量
A-----------------------------------
しょうゆ……小さじ2
みりん……小さじ2
------------------------------------

 

■注意点・覚え書き
 キッコーマンのレシピは利用するのは初めてだと思う。
 はっきり言ってレシピのまとめ方はうまくない。プロセス順もおかしいし、記述も不親切。解説もない。
 このレシピはまあ焼きトマトといわしの蒲焼きである。
 蒲焼きとしてみると最初の酒とこしょうは臭い消しか?
 焼きトマトといわしの蒲焼きは相互補完的なものを狙った組み合わせなのかもしれないが、絶妙な相性かと言われると……うーん、単独ではそれぞれおいしいのだけど。

 

 

 

いわしは酒を絡め、水気をふいてこしょうを皮目にふる。 

それから小麦粉をふる。

 

トマトはへたを取り、厚みを4枚に切る。 

フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を中火で熱し、トマトの両面を焼いて取り出し、塩、黒こしょうをふる。

 

フライパンをふいて オリーブオイル大さじ1/2を入れ、 身を下にして入れて2~3分焼き、返して2分程焼く。 

 

フライパンの油をふいて Aを加えてイワシにからめる。

 

トマトといわしを盛る。