中川 優さんのにらたま

 

卵白はあまり切らない感じで軽く溶く。こうすると、フワッと焼き上がる。

 

(2~3人分)
にら……60g
卵……6コ

A-----------------------------------

塩……小さじ1/2
こしょう……少々
しょうゆ……小さじ1
酒……小さじ2

------------------------------------

サラダ油

 

■所感

 ニラを直接、卵液に入れるのが特徴。

 ニラに対して卵の量がかなり多い。が、この方法ならニラと卵が完全に絡むので、このバランスが見た目的にも量的にもちょうどいいくらいである。

 おいしい。

 ただ、立体的に盛るのは難しい。

 

ボウルに卵を溶き、Aを入れる。

卵黄をはしでつぶし、軽く2~3回かき混ぜる。 

 

ニラの芯の部分を炒める。

 

にらの葉の部分を加えて炒める。

 

炒めたにらを乳液に入れる。

 

同じフライパンにサラダ油大さじ3を足して強火で熱する。

にらが入った卵液を一気に加える。

すぐにはかき混ぜず、卵がふくらんでから、木べらでゆっくりとかき混ぜる。