Windows7が光学ドライブを認識しなくなった。
タスクマネージャーを開くと、こんな様子。
こんなときはレジストリエディタを起動して
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
を開く。
※レジストリの編集は危険が伴います。自己責任で!
LowerFilters という項目を削除する。ここにはないが、 UpperFilters という項目があればそれも削除する。
Windowsを再起動すれば、ごらんのとおり復活であります。
タスクマネージャーを開くと、こんな様子。
こんなときはレジストリエディタを起動して
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
を開く。
※レジストリの編集は危険が伴います。自己責任で!
LowerFilters という項目を削除する。ここにはないが、 UpperFilters という項目があればそれも削除する。
Windowsを再起動すれば、ごらんのとおり復活であります。
追記(2012/6/23)
Windows7ならもっと簡単な方法があります。