才像 学生団体 BLOG -55ページ目
<< 前のページへ最新 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55

47都道府県ブログvol.9 ~山梨の魅力をおしえちゃるけんね~

こんばんは(・ω・)/

福岡県の鳴滝さんからバトンを受けまして今、ナント山梨県の紹介をさせていただきます山梨大学修士一年のヤザキジョーです
一文字違いで惜しいなと感じた方はかなりのボクシング好きです

やまなしと書きながら山に囲まれている県、それが山梨です

日本のへそとも呼ばれている山梨県は東京の真西にありまして、新宿まで2時間で行けるという土地柄でありながら東京とは打って変わって田舎です

でも魅力だってちゃんとありますよ。

これから山梨の魅力を教えちゃるけんね。くっちゃべってねーで話を聞いてけし。



やまなしのはずなのに、日本一の山

富士山

があります





孤高にそびえたつMt.Fujiはもはや美しさを感じます(・∀・)

年間200万人以上が訪れる富士山はいっつもにぎわっています(。・ε・。)(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)ヽ(゚◇゚ )ノ

世界遺産に登録をしようという動きもあるみたいで、日本を象徴する山です



ほかの観光名所ですが、あと二つほど紹介したいと思います。

ひとつは

富士急ハイランド

です

ジェットコースターのFUJIYAMA







お化け屋敷の戦慄迷宮







など有名なアトラクションがありますよ。絶叫系アトラクションが好きな方や、お化け屋敷が好きな人は是非一度足を運んでみてください


最後は

清泉寮

です

場所は清里というところにあるのですが、ここはソフトクリームがとても有名です







ジャージ牛乳を使用したソフトクリームはとても濃厚な味わいで凄く美味しいです
是非一度は味わってもらいたいです

また、清泉寮がある場所ですが、周りは森林でとても景色がいい場所にありますですので清泉寮にデートしにくる方も結構います
ソフトクリームを食べて帰るだけでもドライブがてらなかなかのデートプランですよヾ(@°▽°@)ノ


次に有名な食べ物を紹介したいと思います。

ずばり、

モモ







ぶどう






です。

国内生産量一位なのですが、消費量も一位という果物です。自分で作って自分達で食べちゃってます。美味しいからしょうがないよね。

有名なお土産といえば、

信玄もち





でしょう。

餅ときなこと黒蜜のコラボレーションは至高の味わいです。こちらも是非一度食べてみてください。




次に有名人を紹介しちゃいます。

なんといっても最初に来るのは


中田英寿






さんですね。サッカー界に旋風を巻き起こした選手ですね。
もはや説明の必要がないくらい凄い人です。

アーティストでいえば

レミオロメン

さんです!





こなぁぁぁゆきぃぃぃぃ

のフレーズは有名ですよね。

まだまだ紹介したいことは山ほどありますがこの辺で。

明日は知事が有名なあの県です

吉野さんよろしくおねがいします

才像47都道府県ブログvol.3~アートの楽園 直島 香川県~

香川大学の佐藤です

ブログは苦手


日目を迎えた本日、お届けするのは・・・・・・・











瀬戸内海の島    香川県  直島    です

【公式HP】
みんな、直島知ってますか

世界に誇る、現代アートの島・アートの楽園なんですよ
島全体が現代アートで構成されています。
歩けばアートに出逢います。


元々は美術館等の直島の一部施設に留まっていたアート活動でしたが、
どんどんアート活動は活発化し、ついに浜辺・住宅地内の路地・古い民家と至る所に現代アートが創られるようになりうました。

住宅地の中に現代アートがあり、住宅地が世界の観光リゾートになったんですよ
普通そんな面白いこと考えますか


そしてみなさん、直島知ってますか

いや、知らない人もたくさんいるでしょうね。
というのも、日本人より外国の人に有名なリゾート地として知られているのです。


実際に訪れると、沢山の外国人観光客が訪れていました
ヨーロッパの雑誌では度々直島の特集が組まれているのですよ


ぜひぜひ!日本人にも直島を知ってもらいたい

そしてうどんだけじゃないことを知ってください

でわでわ!始めます!直島レポート

今回レポートする直島の観光スポットは4つ

観光して回る順番まで勝手に考えました




家プロジェクト
ベネッセミュージアム
地中美術館
直島の海岸沿いをウォーキング
直島銭湯I LOVE 湯


日帰りを想定すると、この4つ
直島到着は午前10~11時
じゃないと、1日で回りきれないよ
ちなみに、香川の島ですが岡山からも船出てます。



さてさて、直島に入り最初に迎えてくれるアートがこれです





赤かぼちゃです

自然の中に異質なカボチャがひとつ不調和に佇む・・・



言葉じゃありません。実際に行って感じてください










中はこんな感じ   →









さてさて!さっそく 家プロジェクト に行きましょー




家プロジェクトは、古い民家を改修し、アーティストが家そのものを現代アート化したプロジェクトです。





普通の住宅地の中に、6つの現代アート化した家・神社があります。

こーんな古い昔ながらの住宅地の中に、アートがあります。


直島は住民も一体になって観光に気を配っているように感じました。


純日本的な佇まいの家が建ち並び、ゴミひとつない綺麗な街並み。



外国人観光客に人気なのも頷けます。





ぜひぜひ

アートになった家々の中をお見せしたいのですが・・・・・・・


実は家の中のアートは撮影禁止になのです。

ですのでアートをここでお見せする事が残念ながらできません。

外観と感想をお伝えします。





    角屋   宮島達男


うーん。

外観は普通の民家ですね。


でもでも!中は全然違います

真っ暗な居間・・・

居間一面の水面・・・









    護王神社   杉本博司

ここは撮影可能なアートです


白い丸石が敷き詰められた上に立つ社・・・


下の写真は本殿へと続くガラスでできた光の階段です。



この光の階段は実は地下へ続いています・・・




左は神社の下にある洞窟・・・


光の階段は地上から地下に通じています。


瀬戸内の光が洞窟から入り・・・・・・


むむむ











    石橋   千住 博


こちらは大豪邸、元石橋さんのおうち


元々石橋さんが住んでいたから、石橋 というアートを創ったそういです。

ダジャレかい


お部屋の中もまたまた立派。

流れ落ちる滝が、壁一面に描かれておりました。







    はいしゃ 大竹 伸朗


これはこれは

またジャンルが変わります


おそらく、名前の由来は元々歯医者さんだったからw


廃材をリュースした現代アートですね

環境にも配慮して、まさに現代

はいしゃの中は作者が自由に描いたラクガキがいっぱいでした。

現代アートってのはどんだけ自由なんだって思いました。


ここを鑑賞して、現代アートの定義って何やって思いました。

自由過ぎてどこからどこまでが現代アートなんだよって・・・・

昔ながらの伝統に捕われられないのが現代なのかな

水墨画の上にオレンジのペンキ塗るなんて昔は許されなかっただろーし・・・きっとそういうことですね





    碁会所  須田 悦弘



これも外観は普通の民家




中は、


あぁ・・・侘しい・・・・・・











    南寺  安藤 忠雄 ジェームズ・タレル






南寺・・・・・・

圧巻や・・・・・

芸術的どころか、科学的にも直島で位を争う作品です・・・・。

闇です。

闇から浮き出る美・・・・・。




以上!  家プロジェクトでした

時間かけすぎた!ただでさえブログ苦手なのに






さぁ、次はベネッセミュージアム【公式HP】



美術館の中にホテル有り・レストランあり

ところが、ここは作品保護のため完全撮影禁止

廃材を使った現代アートが印象的でした。

撮影禁止のため写真がありません

申し訳ないですが、公式HPへどうぞ






そして、地中美術館【公式HP】



ここは絶対はずせない。絶対。

これ抜きでは直島はかたれません。

悩み事がすっごくちっぽけに感じて、どうでもよくなります。

あああぁ。おれはなんて小さなことにとらわれているんだーー。

って感じ。


ねぇ鳴滝さん


根本的に、他の美術館とは違う。

他の美術館は絵画や銅像など、なにかしらの物体を展示してるよね

ココは違うの。


空間 を展示してるの。


展示室 のあらゆる要素をひっくるめた空間 が作品になってる。


作品によっては展示室が吹き抜けになってました。

だから、晴れの日は強い光が、夕暮れには茜空が、曇りの日には涼しい空気が空間 に入ってくる。


それらによって空間 の表情が日によって、時間刻々と変化していく。

俺芸術に疎いからコレは無責任な発言だけど、こんな美術館他にあるんかな?

ないんじゃない


ジェームズ・タレルとウォルター・デ・マリアが創る空間 は素晴らしい。



さて、地中美術館を出たら、港に帰らなければ

美術館前のバスで帰ってもだけど・・・・


やっぱ帰りは途中までウォーキングして景色を楽しみましょう



だって・・・・・

まだ海 を楽しんでないじゃない


ここでバス使うともう海楽しめる所ないからね


ってことで、kmほど先のバス停まで歩こう

浜辺沿いを歩いて帰るといい

























つ先のバス停まで

しっかり歩いて

クタクタになって港へ到着。


ここで、直島には疲れを癒してくれるものがるんです。


それは、銭湯です






その名は、 直島銭湯 I ♥ 湯
【公式HP】
なんと銭湯まで現代アート
お風呂の中までカメラは持ち込めませんでしたが、大きな象さんまでいます
ここで旅の疲れをじっくり癒して直島旅行を締めくくりましょう




そして、直島のビッグイベントを勝手に告知します



ー 瀬戸内国際芸術祭2010 ー
7/19(海の日)~10/31(日)
【芸術祭公式HP】
今回紹介したのは 直島 だけだけど、瀬戸内にはもっと他にも魅力ある島々があります
そんな  つの島々    高松 が舞台のアートの祭典です。
直島 豊島 女木島 男木島 小豆島 大島 犬島  高松
いまよりもっともっとアートの楽園になりますよ!!
アーティスト総数現在78人
ほんま、楽しくなるから、ぜひおこしを




最後に、僕イチオシの讃岐うどん店をお届けします





讃岐うどん 風月   ぜいたくかしわ 
高松駅から徒歩約10分

俺が絶対に香川で一番うまいと思う讃岐うどん屋さんです
めっちゃくちゃ強いコシの冷麺とアツアツのかしわ天・牛肉のコラボが絶品です

ぜひぜひ、高松に来たら食べてください
うどんの概念が変わります


さてさて、明日はあの県です
Peaceful 精神を世界に発信するあの県です

えいじさんよろしく~!!

才像47都道府県ブログvol.1 〜だって京都が好きだから。〜

こんにちはビックリマーク


ついにはじまりましたね、才像47都道府県ブログアップ




記念すべき第一回目と言うことで、かなり緊張しております。


もうガチガチです。ガチで。


この第一回目を担当するのは・・・・・・・・・






じゃじゃん!




馬渕慎也ですニコ


かわいらしく、絵文字なんかも使っちゃいますw


実は副代表ですw


張り切っていきますきらきら




そして、僕が紹介する街は・・・




21年間住み込んだ・・・






『京都』ですにこきらきら!!





僕は京都の街が大好きです。


ほんとに京都で育って良かったです!





さてさて、そんな僕が紹介する京都・・・


いっぱいいいともあるんですよおんぷ


上げたら切りがないくらい・・・





だから今回は四季の京都をテーマに季節別で順番に京都をご紹介していきます!!





まずは・・・『春』





お勧めスポットは、言わずと知れた円山公園きらきら!!


場所は京阪四条駅から徒歩15分ほど。


駅から東にまっすぐ行くと、八坂神社に着き、そこをあがるとすぐあります!!





何がすごいってその桜の量と、一本の桜のキレイさです。


もう感動します。


画像を出すと野暮かもしれせんが、実物はこれ以上です。




学生団体『才像』 僕たち&私たちが、日本変えます!!






もうすごいのなんのって、言葉が出ません。





枝垂桜ですが、名称としては、「一重白彼岸枝垂桜」(ひとえしろひがんしだれざくら)


っていうみたいです!!


かっこよすぎやろ・・・だからみなさんも誰かと円山公園に行ったときは・・・


「今年も、一重白彼岸枝垂桜はきれいやなぁ~」と相手に呟いてくださいwww





尊敬の目で見られますよ!! 保障はありませんがww





とにもかくにも、春は円山公園がお勧めです。


ぜひ一度ならず、二度も、三度も来てください。





坂口安吾の『桜の森の満開の下』でも読みながら来てください。


「頭上には花がありました。その下にはひっそりと無限の虚空が満ちていました。」





桜といえば、晩年の西行法師は以下のように詠んでいます。





『ねかはくは 花のしたにて 春しなん そのきさらきの もちつきのころ』(山家集)




こんなことを思いながらぜひ円山公園へ!!!






次は・・・『夏』




夏のお勧めは鴨川の納涼床もいいですが、やはり僕は貴船神社の床が好きです!!




場所は京阪電車で終電の出町柳駅まで行き、そこから叡山電鉄「鞍馬行き」に乗り換えて、「貴船口」で下車してください。


すごい山の中で、自然を感じることが出来ます。




そこには小さな川が流れているのですが、そのに夏になると床を引きご飯を食べることが出来るんです音符




また写真ですが・・・




学生団体『才像』 僕たち&私たちが、日本変えます!!



ね!!!


めっちゃいいでしょ!!


水がまたきれいやし、冷たいし、料理はうまいし、夜は蛍が飛ぶし・・・


ってもう最高なんですううう





僕はこの前、貴船にいってきたときにカフェがあったんですが、入れてないんです・・・





『貴船倶楽部』





雰囲気がかなり良かったので、行った方がいれば感想を聞かせてくださいあげ




んで貴船神社なんですが、現在端っこが若干の工事中ですw


夏までには終わると思うので、夏にはぜひ行ってください!




あとここでおもしろいのは、おみくじですビックリ


なんと・・・なんと・・・


ここのおみくじは水に浮かべると・・・・




あぁぁっぁあぁあぁぁぁっぁぁぁっぁあああああ・・・




こっからは自分で確かめてくださいかお2


貴船の川床、おみくじめっちゃお勧めです。




※このほかにも京都の夏は、宇治川花火大会があります。


  70種類、7000発あがるのでぜひ来てください。


※このほにも、『京都大作戦』というライブがあります。場所は宇治の太陽が丘で行われます。


  主催は10-FEETで、毎回様々なアーティストが参加しています。


  マキシマムザホルモンや、黒猫チェルシー、RIZE、GOOD 4 NOTHING、9mm、the telephones、


  つじあやのなどなど・・・


  今年もある模様なので、ぜひ参加してください!! http://www.sound-c.co.jp/kyotodai/10/






さてさて、かなり長くなって来ましたね。


僕張り切りすぎ???


張り切りボーヤ??


ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク ??【髭 Alibum Chaos in Appleより】




じゃなくて、次々!!




・・・『秋』




そう。秋です。


ここまで読んで、飽きないでください。


あとちょっとです!


頑張ってください、読んでくれている方々にへ


頑張れ、ここまで、数時間も費やしている僕え




秋のお勧めは、『東福寺』




場所はJR京都駅より、宇治線に乗り一駅。


駅前から徒歩すぐ。






東福寺の通天橋。


秋になると駅から大量の人が流れ込むため、場所は一発で分かるはずですキラキラ


11月末が一番時期としてベストです!!


では、写真を・・・




学生団体『才像』 僕たち&私たちが、日本変えます!!



まさに紅葉。




THE 紅葉。




すごい紅葉です。




僕が初めて行ったのは約3年前・・・本当に良かったです!!


その時に拾った紅葉残ってますww




結構早めに閉まってしまうので、注意してください!!


それと、意外と歩くスペースがあり、ヒールとかやとしんどいかと思いますあせる




京都駅から近いんで、すぐいけるんでぜひぜひぜひぜひ来てください!!




※JR奈良線「東福寺駅」から7つくらいで、「宇治駅」なんで宇治にもぜひw






ついに来ました。


最後の季節は・・・『冬』



冬のお勧めが一番迷いました。


京都の冬は寒いんですw


でも雪化粧した景色が本当にきれいなんです。


また京都の女性が寒さに震えて、手をもじもじしてるとことか最高です(・ω・`www




やっぱここでしょってことで、ばん!!!!






学生団体『才像』 僕たち&私たちが、日本変えます!!





そう金閣寺。


雪の中に、金がはえること、はえること。




もうやっぱり金閣寺はすばらしいです。


ちなみに才像メンバーでも行ってきました。




そのときにメンバーのまさたかに、


「金閣寺を作ったんだれかわかる??」って聞いたら・・・




「徳川よしのぶ。」




っていわれました。




足利義満ですwww




一休さんにも出てくる義満さんです。


ちなみに蜷川新右衛門さんの子孫はk-1の武蔵らしいです星




場所は京都駅から市バスで30分ぐらいで着きます。205系統が一番いいんじゃないかと思います。


こんでる日は45分くらいかかるのでご注意ください。








やーーーーーーーーーーーーーーと完成した!!




京都の紹介!




最後まで読んでいただきありがとうございました。


最後ですが、少し僕お勧めのお土産も紹介します。


ここでも四季別で!!




『春』


春って言ってもここでは旧暦の春ってことで、正月にしますw


すみませんw


で正月にお勧めなのが





『三木鶏卵さんの出巻卵』





馬渕家ではお正月に出て来ます。




学生団体『才像』 僕たち&私たちが、日本変えます!!



本当においしいです。


これ食べたら、出し巻きの考えが変わります。


才像メンバーも合宿で、まさたかが買ってくれて、食べましたw


おいしかったで!!!


場所は錦市場の中にあります。


寺町通から錦に向かって、西に進んでください。


ぜひぜひ一度ご賞味ください。





『夏』


夏はやはり暑い。


そこで食べてほしいのがこの一品。







学生団体『才像』 僕たち&私たちが、日本変えます!!





『笹屋昌園さんの、水羊羹。』





これも本当においしいです。


まず本物の竹の中にはいってて、香りもいいんです。


しょして、出すときに竹の後ろに穴を開けて、吹いて出すんですけど、その動作が楽しいきらきら


味も申し分なくおいしいです。


少し冷やしてからがベスト。


今まで、羊羹は苦手でしたが、これだけは食べれます。


ぜひお土産に!!!




『秋』


秋の季節はやっぱりお箸でしょう!!


秋といえばお箸。


秋の夜長にお箸。


お箸の秋。




って言葉があるくらい、やっぱり秋はお箸ですよね。




そんなお箸マニアにお勧めなのが、




『京都おはし工房』




なんとオーダーメイドでお箸を作ってくれるんです。


素材も色々。


性別や身長に合わせて、あなただけの世界に一本しかないお箸が作れます。




・・・いや、実際はニ本で一本やけど、そこはかっこよく、日本で一本って言わせてくださいw




場所は

京都駅から市バスに乗って、26系統で、京福妙心寺前で降りたらすぐです。




土日はお休みなんで注意してください。


祝日はあいてます!!


http://www.kyoto-ohashi.com/




オーダーメイドなんで、一度訪れて、様々なお箸を体験してみてくださいきらり〜ン






『冬』




やはり寒い冬には熱いもの。


そこでおすすめは、おちゃのこさいさいの・・・


『舞妓はん、ひぃ~ひぃ~』




学生団体『才像』 僕たち&私たちが、日本変えます!!







本当に辛いです。


でもいい辛さです。


世界一辛いハバネロを使ったものです。


一味や七味などがあります。


おいしいし、お土産にも超お勧めキラキラ


うちの七味もこれですwww


鍋とかのお供にぜひひひ。




http://www.ochanokosaisai.com/index.html








--------------------------------------------------------------------




いやぁ~


最後までお付き合いありがとうございました。




本当はもっともっと紹介したいところがあるんです!


初めは




『琵琶湖疎水、京都の歴史』




にしようと思ってたんです。





北垣国道の話とか出そうかと思ったけど、第一回目なんで、今回は観光色を強めに出しました。




やっぱりみんなに京都に来てほしいからです。


また機会があれば、疎水の歴史的な話も出しますww






本当に最後までありがとうございました。






さてさて、次回の47都道府県ブログはどこでしょうか???




楽しみですねーーーかお




明日、書いてくれるのは




地元からは出たくないおんぷ


頑固ながんちゃん事、


岩瀬さんですキラキラ






愛が知れるブログのかもしれませんね・・・おっとww










明日も見てくださいねきらきら!!








ではでは、才像のまぶちしんやがお送りしましたニコ




ごきげんよう!!!




























<< 前のページへ最新 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55