その課題。時間が解決してくれますか? | 使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】

使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】

2011年の娘の拒食症発症、克服、完治を通して私の人生は大きくシフトチェンジしました。言葉が人生をつくっていると体感した今、そのプロセスや言葉のチカラについて発信します。悩めるあなたの心を癒し、希望の光となるような言葉を綴ります。

 

こんばんは^^


使う言葉で人生が変わる!

癒し系コーチ 深井陽子です。

 

 


臭いものには フタをせよ

という言葉がありますね。


臭いものは、誰もが避けたいもの。

見たくもないし、触れたくもない。



時間が解決する

そんな言葉もありますよね。


時間が経てば、その臭いものは本当に解消するのでしょうか?




臭いにおいは
モトからたたなきゃダメ!


何年も前に、そんなテレビCMがありました。


私は、これが真実だと思います。





私たちの心の世界で例えるなら、その 臭いもの って何でしょう?


いつかは向き合う必要があることを

あるいは、過去になかったことにしたことを

無意識に心の奥底に抱えている



過去の私も含めて、多くの人が、多かれ少なかれ、臭いもの をもっているのではないでしょうか。

 



心の奥底に

私たちの根っこの根っこに

 

真実が隠されています。

 

 

そして、それらは

生き辛さや
望まない出来事として
表出しています。

 

 




先延ばしをしても

なかったことにしようとしても

時間が解決してくれることを期待しても

そのモトを絶たなければ、一生つきまとう

一生いろいろな形をして、追いかけてくる



ここでも、やはり

逃げれば追う...

ですね。



まるでホラー映画のようですが、これが本当のことではないでしょうか?

むしろ、ホラー映画より恐ろしい真実ですね。

※私はホラーものが超苦手(;・∀・)



心の奥底にある真実の思い

怒りと
深い悲しみの感情に

とことん向き合うのって、正直しんどい。

痛みを伴うこともありました。



でも、時間をかけて丁寧に自分の真実と向き合ってきて本当によかった。

今はそんなふうに心から思えます。



言ってみれば、私は今も、日々向き合っている最中でもあります。



そんな自分に気づけば気づくほど

そんな自分を癒せば癒すほど

私は、1つ、また1つと 握りしめていたものを手放し、浮上しているように感じています。


そして、私が心を開放し、心の自由を手にするたびに

私にとって一番大切な娘たちのエネルギーも上昇しているように感じています。


あなたが握りしめているものは何ですか?

 

 

人生V字逆転ツール!
コーチ・アヤコ式(R)コーチング講座2級
・子育てに悩むお母さま
・お子様への具体的な言葉がけを学びたい方
に おススメの講座です。

熱いご要望をうけて!
2018年3月から6月にかけて浜松で第2期の開催を決めました。

詳細は、決まりしだいご案内させていただきますね。

年度替わり、ゴールデンウィークは、お子様もお母様も、不安になり、心が揺れる時期。だからこそ、この講座での継続した学びや交流が活きると私は考えています。

受講に際して、疑問や不安、ご要望など、あなたのお声をお聞かせください♡
>>>こちらのフォームから
「うまくいかない」負のループから抜け出したいあなたに…

 

 

 

最後までお読みくださいましてありがとうございます。

 


深井 陽子

info@saiwaibito.com