【Q&A】歴史上の有名人物と毘沙門天 | 龍と鳳凰を天井画・襖絵・屏風に描く斎灯サトルは日本一の天井画家

龍と鳳凰を天井画・襖絵・屏風に描く斎灯サトルは日本一の天井画家

天井画、襖絵、屏風に龍と鳳凰を描く日本一の【天井画家】斎灯サトルの描く絵とちょっとイイ話!


芸術家・天井画絵師
斎灯サトル
プロフィールはこちら


 オンライン塾
【ゆたかのたつじん】はこちら

  龍のアトリエ情報はこちら

 YouTubeはこちら

 イベント情報はこちら

 





斎灯サトル事務局です。







お客様から

ご質問をいただきました!






ありがとうございます!















○73日は

聖徳太子

御前に

毘沙門天

出現した日、

と知りました。







上杉謙信


『我を毘沙門天と思え』


と口にしていたり、

毘沙門天

祀られている鞍馬寺で

修行した源義経や、

平清盛

毘沙門天

関するお寺に

寄進していた、など

何かと

【毘沙門天】

歴史上の有名人物

に慕われているんだな、と

思いました。








毘沙門天

多聞天

言われたり、

七福神にもいるし、

これだけ

毘沙門天

たくさんの方に慕われ、

愛されるのは

サトルさんは

何故だと思いますか?
















毘沙門天=多聞天





毘沙門天

本名は

ヴィシュラヴァナ(インド名)

日本に

入ってくるにあたり

毘沙門天

表記されるようになりました。








そして

その役柄として

多聞天とも

言われています。








つまり、

毘沙門天

多聞天という

役割を持っています。







多聞天とは

そのまま

【多くを聞く】

多くの情報を集める、

多くの人の話を聞く。







これは

古代から

政治にしても

戦にしても

最も

大事なこと

だったからです。






歴史上の人物

毘沙門天

好きなのは

政治の世界で

多くを

聞くこと

大切にしているからです。















毘沙門天

四天王として

祀られている時は

多聞天

と呼ばれ、

北方の守護神、

というのは

知っておりましたが、

何故、

歴史上の有名人物

こんなに慕われているか、を

私は初めて知りました!









斎灯からは

知らないことを

たくさん教えてもらえます!







聖徳太子

といえば

広隆寺が

私は思い浮かぶのですが、

広隆寺、といえば

弥勒菩薩様

ですよね!






初めて

広隆寺の

弥勒菩薩様

目にした時、

とても美しくて

感動しました。






今度は

斎灯に

弥勒菩薩様

のことを

聞いてみようかな…と

思いつきました♬







聞けましたら、

またブログに

アップいたしますね!















斎灯サトル事務局でした