つながる、つなげる、『EN』になる。 | 斉藤麻里の、何かと何かある毎日。

斉藤麻里の、何かと何かある毎日。

斉藤麻里の日々のこと。
すきなこと。
ライブ情報。

1/13(祝月)は、
vagueのYuさんが主催するチャリティイベント『EN』が行われましたっキラキラ

{C1CAD8A4-7574-40F5-8633-1851D284937F:01}


3回連続で出演させていただいているのだけど、
すごく熱いイベント。

コラボだったり、
えんにちだったり、
盛りだくさんで
全力なイベント。

6時間の長丁場ながら、
なんと満員御礼の200人の方が来場してくれたそうです!!!!!!

来てくれたみなさん、
本当にありがとうございました!!



からっぱこのスクワット、チア部隊!
{105DC7BD-2FF9-457E-9B76-5C8D80F635CE:01}


からの~!!

足がガクガクになりながらの出演で(笑)

この日のために歌おうと思って書いた短い曲を冒頭で歌ったりしたので、
なかなか変な緊張もあって…


間違えちゃったよ。
MC…!!!


『Yuさんとの思い出の曲です…
聴いてください。
明日、映画を見にいこう』

(笑)

楽屋では大爆笑だったそうな(笑)

私も言われてから気づいて
笑い止まらずでした(笑)

Yuさんにいつもは駅の改札まで送ってもらったことないしっ!
今日は玄関先までなんだね…
っておい!!(笑)


いやー。
言葉足らずって怖いねwww

でも、
Yuさんと仲良くなったきっかけの曲。
思い出の曲…でしょ?(笑)



コラボでは、『Darling』をジャムスタンマジックと一緒にやらせてもらいました!
リハーサルにものすごく時間がかかったけど、時間かけさせてもらえて本当に素晴らしいコラボができたと思った。

おかげで魂のレベルでコラボできたと思います。

ジャムスタンマジックらしさ、
斉藤麻里らしさ、共に出せた!!

ジャムスタンマジックありがとー!!
{D2AB0100-0E12-4C54-A0D5-2A6116A8C5D7:01}

ビールもいた(笑)


そして、E-Yuとのコラボもさせてもらいました☆

『さくら』はピアノとヴァイオリンが入ると一気にイメージが膨らんで、
最後には咲き誇るさくらが見えた気さえしました。
すごく…
気持ちよかった…!!

またやりたいー!!

初めての方で『さくら』がよかった!ってCDを買ってくださった方もいて、
すごく嬉しかったですしょぼん


そして、わたしは伊藤さくらちゃんの『桜の花びら』に参加させていただきました。
わたしをイメージして選んでくれたんだって。
『さくら』のイメージが
少しずつついてきているのかな(*゚v゚*)




チャリティプレゼントCDもゲットしてくれたかな??

ENはそのまんまのストレートな歌詞が魅力的。
最後にみんなで歌った時には
去年同様涙が…。



 このイベントは、

いつもいつも、
みんなの愛がすごいんだ。

何よりもYuさん自身が、
誰よりもみんなを愛していて、
それにみんなが応えたい!って、
思っちゃうんだよね。

それってすごいことだなぁと思う。

いつも学ぶことばかりです。

『カタチはいびつだけど、
円の中心は必ず誰からも同じ距離だから、
誰もが主役。』

って言葉がすごく印象に残ってます。

改めてYuさん、
お誕生日おめでとうございます!!

そしてEN大成功おめでとうございます音譜


誘ってくれて、ありがとうキラキラキラキラキラキラ

このチャリティの義援金は、
5/18に石巻へ繋がるそうですニコニコ





最後に。

わたしもビールになったった。
{02908E25-2868-4F78-8915-D1224CDCC9CF:01}

不服そうです(笑)