”1歳からのイヤイヤ期”→現在、2歳半のイヤイヤ状況 | 育児と本音と時々趣味

育児と本音と時々趣味

6歳長女、5歳長男、1歳次女の子育て中。
日々の事や趣味の刺繍のことをメインに綴ってます。
たまーに溜め込んだ毒を吐いたり…

マイペースに更新していくので、お付き合いいただければ幸いです♪

こんばんは

姉2歳6カ月、弟1歳5カ月

年子のママをしております埼玉県人ですニヤニヤ

 

 

 

お姉ちゃんのイヤイヤは一向におさまることはなく、安定のダメっ!違うっ!しないっ!ぷりですチーン

 

 

 

が、一年以上も続いている現在

さすがに多少は慣れてきました

慣れるもんなんですねー滝汗

 

 

 

いや、全然イライラしますよパー

だけど、はじまったばかりの時のようないつ終わるのだろう・・・的な絶望感はもうありません(笑)

 

 

 

いつかは終わるだろうという諦めの域に達しました

後は、自分のストレス対策を万全にしておくと幾分気持ちが楽になる気がします口笛

 

 

 

 

 

↑一年前の記事が懐かしい・・・

 

 

 

毎日、地雷を踏むまいと気を付けています(笑)

 

 

 

そして、その時のお姉ちゃんを思い出すと・・・

今現在の弟君が天使のように思えます笑い泣き

 

 

 

それなりに泣くけれど、癇癪はまだないし素直ルンルン

お願いだからお姉ちゃんとイヤイヤ期かぶりませんように~アセアセ

 

 

 

 

 

 

今日は公園コーデじゃないのに、またもやおかしなことに・・・

 

 

 

上着は無地のシンプルなものにしようとしたんですが、速攻で拒否笑い泣き

小花模様のダウンジャケットに

 

 

 

下のピンクのシマシマニットワンピに猫が入ったレギンス

緑のチェック柄の靴

 

 

 

色も合わないし柄×柄×柄に・・・

親のセンスを疑われているんだろうなぁ真顔

 

 

 

それでは、最後までお付き合い頂きありがとうございましたお願いキラキラ