フィンランドに行く事ができました。 | ~日本から次世代のSocialFirmが動き出す~ 社会的健康企業:埼玉福興グループ 

~日本から次世代のSocialFirmが動き出す~ 社会的健康企業:埼玉福興グループ 

“障がい者&農家さん&若者たち”で農業をやってます。障害者雇用・就労支援など、世代も枠組みも越えて、福祉と農業で日本の食糧を支える仕組みに挑戦中!!2e5c70c50cfef4cd

こんにちは!


フィンランドを思っていたら、フィンランドの行くことができました。


北欧という空気感を感じてきました。


しかし異常気象のため、-1℃でした。


熊谷と変わりませんでした(笑)ここはとても残念!-30℃すげえ~という旅の話、オーロラも見れずで、そこらへんのネタはまったくなく帰ってきました。



ここ数年は、香港、韓国、オーストラリア、シンガポール。


昔にイタリア、フランス、バチカン、ドイツ。


今回は初めての北欧フィンランド。いろんな国の違い、文化の違い、生き方の違いがだんだん分かってきました。


日本は今どうなのかも分かってきた。


日本の仕組も良くわかってきました。


毎回ですが、今回の旅のなかでご一緒した仲間の方々の話を聞いていると、たくさん学ぶところがありました。


感じるところは、やはり国として資源の有る無しは大きいな。


日本は資源無い。人口多い。高齢者だらけになる。


移民の話も最近でてきましたね。


自然と世界との商売をしなくてはならないのか。


そんながんばらなくてもいいのか。


・・・

今の世界は


世界を知ると、生き方が選べる。


住む場所も選べる。


生き方を選べる。


しかし、地球規模の自然災害で死んじゃう時はみんな一緒だ。


隣の芝生を求めてもみんな同じだ。


ということは大胆に舵を切って進んでも、大丈夫だということもわかった。


みんなで自然災害も無いところに引っ越してもいいし。


まあ、未来は明るい、大丈夫だということが分かりました。


やることは、僕らの世代は、そういう未来の種をうえることが使命だと分かりました。


毎日の変化と挑戦と、70年スパンのビジョンを考えていこう。


そうやって考えると、人生時間が短いなという事もわかってきますね(笑)