昨日と違って晴れていい天気ですなー

風はつよいけど。

でも朝寒いんだよねーー。

今日なんて風があったから、結構寒かったねー。

 

昼間は暖房いらずくらいあたたかかったけど、

結局このブログを書いてる5時半くらいになると寒い。

 

っていうか

5時半すぎてるのに明るいねーー

 

桜の咲くのが早いみたいだし

どうなるかねー?今年の花見は。

 

朝寒くても

昼には暖かくなるねー。

できたらお昼にひなたぼっこしながら寝たいなぁ。

 

10年ちょっと前入間で働いてた頃は、

晴れた日は、夜勤のあとに眠いから入間公園にいってお昼まで寝て

そのあとランチを食べて自宅に帰ってってのをやってました。

 

日向ぼっこをしてベンチで寝てると疲れが吹っ飛ぶのよー。

不思議不思議。

 

 

でもねーふつうにみると不審者だから少なくとも武蔵浦和周辺ではもうやれないかなぁ~~~

 

ちょっと遠くの公園にいってって感じだと、

おそらく道満公園あたりがいいのかね?

 

 

 

さて、今回のお話は・・・

「かび」でございます。

 

カビっているじゃん?

 

お風呂にもいるし、足の水虫もそう。

 

そのカビがさ。

 

漢字ってあったの知ってた?

そりゃあるのは知ってるだろうけど

見たことある?

無かったよ。

 

あと、バイ菌っていう言葉あるじゃん。

あの「バイ」っていう字書ける?

 

え?書けないって?

(*'▽')ノ バ~イバ~イキ~ーン!

 

じゃなくて。

 

カビっていう漢字をググってみましょう。

 

 

 

こんな漢字書いたことある?

 

え?獣医なんだから微生物で習ったでしょって?

 

カビは真菌っていう分類になるから、

カビなんて文字は口には出てきても、

(*'▽') 授業では出てこなかったなぁ~~~。

 

でだね?

 

更にこの黴っていう漢字を調べてみると

 

なんと、バイ菌の"バイ"の漢字がこれなんだよ。

バイキンは黴菌って書くの。

 

 

バイ菌のバイってさ、漢字の意味としては

カビやウイルス、最近などの微生物をまとめた言葉らしい。

 

でも訓読みにするとカビなんだって。

すんげー矛盾してないかねーー?

 

うーーん。

 

(*'▽') 漢字って奥深いねー

当たり前の話だけどねー。