みなさん

電子レンジの200Wって何のためにあるんだろうね?

正直調理では使ったことなくて

解凍の時くらいしか使ってないんだけど

 

今回、

youtubeにて

いつも見てる cococorsチャンネル。

 

の一つの動画で

電子レンジで調理する角煮

というものを知ることができました。

 

 

 

 

まぁ硬水を使ってみてって話もあったんだけど

 

今回すごいと思ったのは、電子レンジを使った調理。

 

これは真似せずにはいられない。

 

と、いうわけで

作ってみたんだけども・・・。

硬水を買うのを忘れて

普通の水道水で調理しました。

 

作り方は簡単。

 

今回使ったのはカナダ産バラブロック800g。

100gで98円なり。

 

皮つきのバラブロックとか買いたかったけどスーパーには売ってないの。

 

マーレのお肉やなら売ってるけどねー。

ちょっとお値段するけどね。

 

お肉の周りを焼いて

 

脂が飛び跳ねてイライラします。

 

 

耐熱の電子レンジ可能タッパーに

お酒100ml+お湯+お肉でトータル1.5Lになるように入れて

 

200Wにして1時間電子レンジでチンをするんじゃ。

 

200Wで1.5Lを沸かすと

ボコボコ沸騰しないんだってー。

 

(*'▽') すごいじゃーーん。

 

 

では、ほかの調理を並行して行いながら

時々覗くとするかねー。

 

って思ったんだけど

チンしてから30分くらいでのぞいたら

 

お湯が大分ボコボコしてたので30分経ったら余熱で30分電子レンジの中で放置して熱をいれました。

 

そしたら水を捨てて・・・

 

ってやるともったいないから

 

アクを取ってから煮物につかいました。

かなりよさげな豚肉スープ出汁ができましたよ。

 

今度は調味料で

肉+水で1.5Lになるように

 

調整したお水

お酒200ml

砂糖10g

醤油30ml

生姜スライス

オイスターソース10g

を鍋で煮立たせてから

タッパーに入れてまた電子レンジで1時間おなじく200wでチンです。

 

やっぱりボコボコになるので

30分加熱して余熱で30分火を入れました。

 

で、出来上がったものがこちら。

 

半分にカットして残りは冷凍してます。

肉がだいたい400g分がこんだけ縮まります。

 

煮汁につけ込んでおいて

 

その煮汁をフライパンで煮詰めてから味を調整して

お肉にかけてあげると

 

おいしい角煮のできあがり。

 

で、煮汁がトロトロにならんかったから、

こうやって煮汁につけて食べると激うまなのよー。

この柔らか感、写真じゃ伝わらないかなー?

 

なんていうか出来上がったのは角煮っていうよりも

とてもやわらかいチャーシュー。

 

ちなみに柔らかいから、

チャーシューみたく包丁で薄く切るってのは不可能だよー。

 

やっぱり余熱じゃなくてきちんとボコボコいってようが1時間電子レンジでやったほうがよかったのかなー?

 

次回挑戦するときは1時間きっちりやってみたいと思います。

 

 

とにかく火加減もみなくていいし、

放っておいて良いからすごい調理が楽だよー。

 

みなさんも動画を見て復習してやってみてよ。

 

ぜひまたやりたいなー。

 

 

ちなみにこの日はお肉と煮物を食べました。

お米たべる余裕はないくらいおなか一杯になりましたよ。