3月、色々あった出来事のご報告NO.3♪

ワークライフバランスコンサルタントの勉強会のため田町へ!
WLBC関西、ファザーリングジャパン中国顧問でもある福井さんのお話しです。

テーマは「生産性の意味を徹底的に理解する!」
生産性ってよく聞くけど…意外と抽象的なワードだったりしませんか!

今回の勉強会、出てくる内容すべてがが「そこ知りたかった!」「そうかー!」と思わせるものばかり!自然にメモをとりたくなる講義でした! 

(メモの内容は今後の事業でアウトプットしていきますよ~)


「生産性」に繋がるご自身の経営経験や子育て経験。途中、聞いていて泣けてきた~(生産性の話なのに~(笑))

も~う、本当!高い生産性のベースになるのは信頼関係、それを作るのはコミュニケーションだって再認識しましたよ!

 


昨年の夏からこちらの勉強会に参加させてもらっていますが、メンバーの思い、生産性の高さにいつも共感、刺激をもらってます。
参加させてもらえる事に感謝!
そして、ここから更にチームとして動き出す予感♪

生駒章子の活動
★共感だけでは終わらない!子育て支援の一歩先に★
もし、あなたが子どもとより良い関係を築きたいと本気で願うなら、あなたの心に寄り添い、自信をもってより良い関係を築くための理論とスキルと愛をお伝えします。
講座&ワークショップのご案内 親業(ゴードンメソッド)の全てを学ぶベーシックな講座!
気軽に親業を体験できるワークショップを毎月行っています。
★メルマガ「親の学校通信♪」を発行しています。
講座情報を漏らさずチェック!子育てコラムもあります。
>>登録はこちらから  

■子育ての講演・執筆 PTA の家庭教育学級、サークルでの講演・ワークショップを行なっています
費用等は相談に応じます。 まずはご相談ください。

その他の活動

■姿勢教育指導士として学校での講演
■「仕事」と「家庭」の両立支援の講演・研修
■ワークライフバランスについての講演・研修

「親の学校プロジェクト」ホームページはこちら