狭い世界 | 早紀のブログ

早紀のブログ

ブログの説明を入力します。

カメラの世界にも色々あって
フィルム時代から撮り続けてるわしが偉いんじゃ!
若造どけ!
と言わんばかりのカメラマンやら
喫茶店で雰囲気がいいからと断りもなく他人を撮るお婆ちゃんカメラマン💢
三脚で場所を取る暗黙のルールや!
ここは俺の場所や!
カメラマンなら知ってるルールや!
のカメラマン

撮ってやってる

じゃなく

撮らせて頂いているという認識を持とう

撮影お断り
昔に比べて増えてる理由って考えた事あります?
タバコと同じですよ

そしてもうカメラマンの暗黙ルールは通用しません。

だって
メーカーの人達が
誰もが写真を楽しんで撮れるように作ってくれたから。
誰もがカメラマン
誰もが表現者

それは自由です。

周りに迷惑かけないように
今後、撮影禁止にならないような秩序と節度を
撮らせて頂いている事
撮影の機会を頂いている事に感謝を

撮らせてくれてありがとう

口に出すとめちゃよいけど
恥ずかしいなら
お辞儀だけでも伝わります。

井の中の蛙
どの世界でもそう

そういえば病院ってなんであんな人間関係?って思ったら
患者さんは絶えない
病院としては問題なければお客さん←患者さんは来られる。
経営を気にしない

指導力がない人が指導している
そして看護師がよく辞める

そんな職場も多い

そりゃ狭い世界だからだ

さかなくんが言っていた

水槽の中で常にいじめはある
でも海に出るといじめはない

広い世界だからだと


もう一つ
その人を受け入れる

仕事が出来ない人はできないんだと
出来る仕事だけを回せばいい
出来ないなりに頑張れるよう指導すればいい
出来る人は指導力を身につけれるよう指導すればいい

仕事が出来る人と指導出来る人は別物だ

仕事ができるからと指導出来るわけではない

トレーニングや指導すれば出来るわけでもない

相手を受け入れ、理解して指導するのが重要である。

十人十色
指導方法は一つじゃない
こだわらないで

何が正解で
何が正しいかなんて
誰もわからない

その人と似たような人はいても
その人じゃないから

私は写真を撮るのは一人では撮れないと自負してる

私の気持ちと相手の気持ちが合わなければ
当たり前だけど撮れない。

おかげさまで
おかげさまでと
感謝をもつように

一人では学校に行けなかった
一人では食材作れなかった
一人では大きくなれなかった

一人では生きていないのだから