ほ・・・・凹 | 早紀のブログ

早紀のブログ

ブログの説明を入力します。

またまた・・補聴器が壊れた・・・

役所での補聴器の更新が5年毎・・・・


正直・・・5年も持ちません・・・・


私が通っている補聴器店は、私が6歳の時に初めて補聴器を購入したお店で

長年の付き合いです。

入社したてのホヤホヤの男の子が・・・

今や・・・技術屋で認められている腕前・・

あの時のおっちゃんがもう・・死去されていて・・・


この補聴器店では・・私・・気が付けばスタッフとして溶け込んでいたりしますww


社長が一言

「あ・・・従業員増えた」


さておき・・・結局修理に。


イヤーモールドも折れてしまい・・・作りなおし・・・

今度はアレルギー対策のを注文。


耳型を取るのですが、出来上がりが一週間・・

その間の応急措置を無料でして下さいました。


応急措置の間・・お店で私が一人ポツン・・・

どんだけ信用されてんねん・・・

レジに鍵も掛けないで・・・凹

ええけどww


そうそう障害者自立支援法が出来たのですが

昔は収入に応じて負担金だったんです。

収入が無い人や、少なすぎる人は負担金はゼロだったり。


今は収入が多かろうと無かろうと一律一割負担。

収入が少ない人や無い人なんて残酷。

収入がある人はウハハハ・・・


障害者自立支援法って・・ただの弱いものイジメ。


障害者の暮らしをよくする為の世界条約が

日本はその条約に押印しているんですが・・


日本では障害者イジメという結果に。

世界で恥を晒していたりします。


機会がありましたらネットでグクって見てくださいな♪

(使い方これで合っているかな?)


そういえば・・

失業保険頂いている期間、オートCADの学校に通ってました。

失業保険頂いている人が就職しやすいようにする学校だそうです。

受けるのに競争率高い!!!、必死のアピールと筆記試験で突破♪

健常者の中に混じって授業を受けていました。

周りの人たちのフォローのおかげで受けれた事を今でも覚えていて

感謝しております。

その時の生徒の何人かと今でも連絡取り合っています。


授業の途中で次の就職先が決まってやめましたが・・・


その学校に通っている間、病気になったら、病院行くか

薬のコピーで欠勤ではなく、病欠扱いで手当は頂けます・・

今の制度は存じ上げませんが・・・・・あせる


補聴器が壊れたので、補聴器店に行くから休みますと連絡したが、

病欠として認められなかった。

断固として訴えて、どうにか補聴器も身体の一部と

認められて病欠扱いにして頂きました。


過去に前例がなければ、作ればいい。

いずれかは誰かが第一人者になるのだから・・

そして・・後に続く


姉妹の家で門限が厳しくても、姉が破れば妹は楽になる。


そんなもんでしょww