虫を食べたがる人 | 山岸彩子オフィシャルブログ「日々彩々」Powered by Ameba

山岸彩子オフィシャルブログ「日々彩々」Powered by Ameba

山岸彩子オフィシャルブログ「日々彩々」Powered by Ameba

困っています。


というのも、

虫好きの4歳の息子が、この夏、


セミを採りたがっている



………のではなく、



セミを食べたがっているんです。



先日、ひょんなことから虫は食料になる、ということを知った子供達が、

「どうやって虫を食べるの?」

と興味を持ったので、


井上咲楽さんの「バグズクッキング」を見せたんですね。


(井上咲楽さんと昆虫料理研究家の方が、

楽しく虫を料理して美味しく頂くという、

衝撃的ながらホッコリする料理動画)



そしたら先日の夜ごはんの時、

舞茸の天ぷらを食べていた息子が、


「セミの天ぷらをたべてみたいなあ」


と。


まあ、動画を見せた時点で、覚悟はしていました。



その後もことあるごとに、


「セミとりにいこうよ

アブラゼミがおいしいんだって」


とか、言ってきます。



うーん、そっかー、食べたいのかー

もっとセミが増えてきたら考えてみようかー

と、なんとなく先延ばしにしているんですが……



さてはて、困りました。



子供の純粋な好奇心を潰したくないし、


生き物を採って、その命を頂くことは、

とてもいい経験になると思うんですよね。


私も、虫料理を作ることにより、

虫嫌いを克服できるかもしれません。


うーーん………。


…ぞぞ。

(虫を料理していることを想像して鳥肌立ってる)



ちなみに、夫は、

「うちのフライパンで虫を料理するのはイヤだなぁ」

だそう。

(え、他のフライパンならいいの?)



果たして、私たちは、

愛する子供達のために、虫をクッキングできるのか。


進展があったら、ブログに報告します。

乞うご期待。

セミの他に、トンボも食べたいという息子。

今日は、なぜかキャップを裏返しにかぶってます。
まったく君って人は……(笑)