おはようございます。

今日も早起きブログです。
今朝は4時30分頃に起きました。


途中、2時間ぐらい起きましたが19時間ぐらい寝ていました真顔

寝過ぎたかな真顔


今度は自宅での時間をもっと楽しくしたいと思いベランピングDIYをしたいと思っていますデレデレ



我が家のベランダは4.5帖にして家の中まで食い込ませました(採光と通風など考えて)


ここにフロアと目隠しウォールを設置して
モーニングコーヒーやカセットコンロでベランピング予定です。


そんな事で木を選ぶのですが広葉樹と針葉樹があったり防腐剤、塗料、土台は雨水が触れるのでプラスティックやゴム材を探そうと思っています。



あとベランダの防水が10年ぐらいで再塗布になるのでその辺りのメンテナンス性なども考えています。


上手く行きますかねニヤニヤ


楽しみですデレデレ





今日も体調がまだ完全ではないので油断しないように過ごそうと思います。


今日は少しお庭いじりをしようと思いますウインク



木材は紫外線や雨風などからの腐食を考えるのが楽しいですねウインク



いかに腐食しないか真顔




それでは。


















編集後記

 最近、部屋の掃除をして本を処分しようと決めました。


本は愛着が湧いてなかなか捨てられないのですショボーン
(ほとんどプログラミングの本です真顔


以前サラリーマンでいながら会社に隠れて塾に通っていた事があります真顔
(また工業系の塾にも通っていた事もあります)
(100万円以上も無駄だったかなキョロキョロ





色んな本を読んだり色んな方と出会ったりすると
こんな事を感じます。


・この著者(または人)はお金についてどう感じているのだろう?

・仕事についてはどう言う位置付けなんだろう?

・時間については?どんな感覚なのだろう?

とか




どれが正しいとか無いと思いますが

本を読んだり人に会ったりして、他の成功?している方々の感覚を知る事は本当に大切だと感じていて

私も成功できるかなニヤニヤ

なんてワクワクしちゃいます。




私もいい歳ですがもっともっと見聞を広めたいと思いましたデレデレ




趣味は勉強なり byタワマン


では。